不思議探偵社.

地震予知・前兆現象・予知・予言・UFO・宇宙人・透視・超常現象・都市伝説など不思議系情報をお届けっ!【さくらさんの未来予知公式サイト】

サイト内検索

             

「宇宙・自然・地震・前兆(一覧)」 一覧

地震雲とモグラ塚の写真

【前兆現象】みなさんからの投稿~山形に「波紋形(はもんがた)地震雲」らしき不気味な雲が出現&福井では多数の「モグラ塚」が出現~(3月1日)[No.0069]

強震モニタの画像

【地震予知】「強震モニタ」による地震発生予測~再び北海道に強いシグナルが出現「頻繁に赤いシグナルが出ています」~(3月1日)[No.0233]

北海道の地図

【気になる情報】みなさんからの投稿~「北海道何かがおかしい」~(3月1日)[No.0083]

体感系地震予知のイメージ画像

【地震予知】ぽんぽさんファミリーによる体感系地震予知~お子さんが複数の強い地震をキャッチ「あまりにも子供の耳鳴りが頻発しているので、ちょっと気になるところです」~(2月29日)[No.0149]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】ちろにゃんさんの地震予知~久しぶりの地震体感「こんな時は近場で地震があります」~(2月28日更新)[No.0530]

強震モニタの画像

【地震予知】「強震モニタ」による地震発生予測~再び北海道に強いシグナルが出現~(2月27日)[No.0232]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】himeさんの地震予知~新たな予知「不安感もあるし、近く大きめ発震あるかも」「北海道から福島辺りまでを視野に」&他~(2月27日)[No.0531]

地磁気のグラフ(北海道)

【地震予知】「地磁気」による地震発生予測~全国各地の地磁気に異常が出現「北海道がもしかするとM5台の可能性」~(2月27日)[No.0231]

TECのグラフ

【地震予知】「TECのグラフ」による地震発生予測~北海道東部、小笠原諸島、沖縄方面に異常が出現~(2月26日)[No.0230]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】リミットさんの地震予知~新たな予知「東京から遠県で規模の大きい地震があるかも」~(2月26日)[No.0530]

体感系地震予知のイメージ画像

【地震予知】ぽんぽさんファミリーによる体感系地震予知~「M5後半~もしかしたらM6台」「2~3日以内にあるかも」~(2月26日)[No.0148]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】勝姫さんファミリーの地震予知~「また地震の匂いがする」~(2月25日)[No.0528]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】リミットさんの地震予知~新たな予知「やや強いグラグラ感」~(2月24日)[No.0526]

地震情報の画像

【予知・予言】にゃんさんの地震予知~「ちょっと揺れるかも」 → ご投稿から1時間半後に地震発生~(2月24日)[No.0524]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】himeさんの地震予知~「今は東北方面気になってます」~(2月23日)[No.0522]

体感系地震予知のイメージ画像

【地震予知】ぽんぽさんファミリーによる体感系地震予知~予知に対応する地震が発生&お子さんの新たな予知「2/25前後 M5~」~(2月23日)[No.0147]

強震モニタの画像

【地震予知】「強震モニタ」による地震発生予測~再び北海道と岩手に強いシグナルが出現~(2月22日)[No.0229]

預言書のイメージ画像

【予知・予言】ふまけんさんのお子さんの予知~「何か違う音が聞こえる」&「富山近県もしくは遠方噴火や地震に注意」~(2月22日)[No.0520]

地震予知のイメージイラスト

【予知・予言】リミットさんの地震予知~体感が強くなってきている「地震に注意してください」「また東京も若干揺れるかも知れません」~(2月20日更新2回目)[No.0516]

体感系地震予知のイメージ画像

【地震予知】ぽんぽさんファミリーによる体感系地震予知~お子さんの予知「2/22前後 M5~」~(2月19日)[No.0146]

【地震予知】「強震モニタ」「ラドン濃度」による地震発生予測~北海道、岩手、栃木に強いシグナルが出現&富士山のラドン濃度がかなり高くなっている~(2月18日)[No.0228]

地震の起こる場所を示した地図

【予知・予言】ぷっくりさんの地震予知~「数日以内にM5くらいの地震があるのかも」~(2月17日更新2回目)[No.0513]

テレビの写真

【気になる情報】みなさんからの投稿~北海道根室でも地震の前兆らしき現象が起きている~(2月17日)[No.0082]

強震モニタの画像

【地震予知】「強震モニタ」による地震発生予測~「択捉島震源の地震以来、ずっとおとなしかった石狩低地東縁断層帯で色がついている時間が増えています」&他~(2月17日)[No.0227]