不思議探偵社.

地震予知・前兆現象・予知・予言・UFO・宇宙人・透視・超常現象・都市伝説など不思議系情報をお届けっ!【さくらさんの未来予知公式サイト】

サイト内検索

             

予言・予知・占い(一覧)

[謎解き]中年おっさんさんの予知夢~考察ページPart5~[6月14日更新]

2018/06/23

トーク中のイメージイラスト

不思議探偵社にご投稿頂いた「連鎖地震」の予知夢が的中した「中年おっさんさんのお告げ系予知夢」をみんなで一緒に考察するページです。

何か思い付いたり、ピン!とくるものがあったら是非ご投稿をっ!

目次

これまでの予知夢&考察

中年おっさんさんの予知夢が掲載されているページ
[お告げ]中年おっさんさんの予知夢~1~

[お告げ]中年おっさんさんの予知夢~2

・これまでの考察ページ
[謎解き]中年おっさんさんの予知夢~考察ページPart1

[謎解き]中年おっさんさんの予知夢~考察ページPart2

[謎解き]中年おっさんさんの予知夢~考察ページPart3

[謎解き]中年おっさんさんの予知夢~考察ページPart4

三つほど、思い当たる災難(6月14日)

投稿者:犬好きさん
投稿日:6月1日(金
)

中年おっさんさん、ご無事で何よりです。あと5回も大災難に遭うって告げられたら、なんか困りますよね。

思い当たるところで、三つほど、災難(災害)の不安があります。

(1)GPSでは九州全体は隆起しているのに、宮崎地方の沈降が続いてるそうです。さくらさんのビジョンにもあるので、嫌ですね。

(2)霧島連山の下には巨大なマグマだまりがあり、すべて放出するような噴火があれば、阿蘇4レベル(縄文文化を焼き尽くしたカルデラ噴火ですかね?)だそうです。

大きな地震の前後は火山の噴火も心配です。ま、その時は諦めるしかないですね。川内原発、危ないですね。

(3)熊本地震の折に、震源断層を含む地表が2メートルほどずれている?らしく、現在も北部九州~豊後水道にかけて危険兆候があるみたいです。伊方原発が廃炉決定になって良かったです。

小さな地震が私の地区でもありましたが、その前にカエルが全然見かけなかったり(今もですが)、後にして思えば、直前に変な停電があって、一時的にネットが使えなくなったり、タブレットの位置情報が、何故か東京だったりと、滅茶苦茶になったまま、現在進行形です。

あの地震は単発の地震と言うより、どこかの前震みたいなものと思ってます。

いずれにしても、いつ起きるかもわからず、規模もわからず、もう怯える段階を通り越して、備えの段階ですね。

しっかり備えてまいりましょう。

掲載が遅くなりすみません。

犬好きさんのおっしゃっている3つの情報はかなり気がかりだと言えます。

(1)の宮崎県の沈下というのはもしかすると、宮崎県の東に位置する日向灘周辺で起こる大地震の前兆なのかも知れません。

また今年に入ってから、宮崎県と鹿児島県に広がる霧島連山(新燃岳と硫黄山)の噴火が発生しましたが、地盤の沈下に影響を与えている可能性も考えられます。

(2)については、霧島連山が全てのマグマを一気に噴出するような巨大噴火が起こる可能性は低いと思いますが、近いうちに阿蘇山が破局噴火を起こすのではないかと指摘している専門家の方もいるので、九州の火山活動には要注意です。

(3)については、九州北部~豊後水道には、関西~四国~九州まで続く超巨大な断層、中央構造線が通っています。

熊本地震以降、中央構造線沿いでは地震の回数が増加しており、危険なエリアであることは間違いありません。

また、犬好きさんの身の回りで起きている異変は、宏観異常現象(こうかんいじょうげんしょう)とそっくりです。

※地震雲や発光などの気象現象、動物の異常行動、植物の異変、テレビにノイズが入るといった電子機器異常などの大地震前兆現象のこと。

コメントされているように、大地震をただ怯えながら待つのではなく、きちんと備えを万全にして、前兆現象などを注視しながら気を引き締めて、暮らしていくことが大切だと思います。

 

スポンサーリンク

 

白蛇の石についての情報が続々

蛇紋石という石

投稿者:あきさん&さん
投稿日:4月22日(日
)、23日(月)

中年おっさんさんの蛇の石は蛇紋石といって表面が蛇の様に見える蛇紋岩を蛇の模様が浮き出ているように加工したものらしいです。(あきさん)

中年おっさんさんが調査を依頼されていた石ですが、蛇紋石という名前のようです。彫られたもので、自然にできたものではありません。

恐らくはカメオのように、断層で色が異なる岩を利用し、白い層の部分を蛇の形に残したものと思われます。

宮城県の金蛇水神社に同様のものが大量に奉納されていました。金運を呼び、蛇の頭を手やお財布で撫でるとご利益があるそうです。

売り飛ばしたらバチが当たるかもしれません。お値段は、大きさや、作られた年代、石自体の価値、彫刻の出来栄えなどで変わると思いますので何とも言えませんが、秩父産の御影石に彫られたもので9000円で売られていました。(さん)

蛇紋石の写真

 

宮城県に金蛇水神社がある

投稿者:へんなおっさんさん&けんけんさん
投稿日:4月22日(日
)

宮城県に金蛇水神社というのがあり、そこに中年おっさん宅に鎮座する石と同類のものがたくさんあります。(へんなおっさんさん)

中年おっさんさんの 蛇の石の件、良く似た石を発見しました。金蛇水神社にあるようです。(けんけんさん)

蛇紋石の写真

[画像:金蛇水神社より]

 

「水石」という石を鑑賞する趣味の世界

投稿者:さかなさん
投稿日:4月22日(日
)

中年おっさん氏の蛇模様の石ですが、「水石」という石を鑑賞する趣味の世界というものがあります。

そのなかで蛇文様の石などもたまに見ることが出来ます。(「水石」「蛇石」でグーグルなんかの画像検索するとかなり出てきますよ)

でも、神社やお社で御神体としてお祀りしているようなものも、ごくたまに見かけますね。

中年おっさん氏の場合は趣味の範囲の蛇石なのか、何かご神仏がらみの蛇石なのか、どちらでしょうね。

おそらく中年おっさん氏は石の入手経路をご存じなくてレオさんにご質問されたのだと思いますが、もしもご神仏がらみで入手されているのであれば、お供えなど欠かさないように入手時点で申し送りされているのではないかと思います。

 

開運石(金運アップや子孫繁栄のご利益)

投稿者:ひむかさん&もふもふさん
投稿日:4月22日(日
)

中年おっさんさんの石なんですが、「白蛇石」でネットで検索すると、同じような石が販売されていました。これかな?・・・開運石のようです。(ひむかさん)

中年のおっさんさんの白蛇の石についてですが、調べてみますと、開運グッズに類似した石がありますね。白蛇石(はくじゃせき)というそうです。

白蛇は弁財天の遣いということで、金運アップや子孫繁栄のご利益があるとのことです。

祀り方は特に決まりはないそうですが、もし石に窪みがあるものであれば、そこに数珠を置いたりしても良いそうですよ。(もふもふさん)

みなさん、情報ありがとうございますっ!やはり、白蛇ということで縁起の良い石で間違いないようです。

ということは、この石をお持ちの中年おっさんさんに金運上昇や子孫繁栄のご利益がやってくるのかも知れませんネっ!

 

スポンサーリンク

 

()剣について

投稿者:おきくさん
投稿日:3月27日(火
)

いつもありがとうございます。

中年おっさんの剣が抜けて何日ぐらいで大災害がおきているのでしょうか?

また4回とおっしゃっていましたが4回の災害は具体的にどの災害をさしていたのですか?

すみませんっ、掲載が遅れました。中年おっさんさん、ご覧になったらご回答宜しくお願いいたしますっ!

 

一種のシンクロニシティ?

投稿者:雲とオヤジさん
投稿日:3月21日(水
)

中年おっさんさんが言っておられる空気が違う感じ…私も感じております。コレは一種のシンクロニシティでしょうか?

そして中年おっさんさんの道後温泉の予知夢と今日のTEC値で四国の赤色と低気圧が重なり嫌な予感がします。予感で終わってほしいですが…

雲とオヤジさんはいつも地震雲のページにご投稿してくれていますが、愛媛県松山市にお住まいのようなので、中央構造線の異変を感じとっていらっしゃるのかも知れません。

 

龍=マントルが移動しているイメージ

投稿者:とっちんさん
投稿日:3月22日(木
)

こんにちは。いつも拝見させていただいてます。3月5日の中年おっさんさんの情報で、「眠っていた龍が北上する」というものがありましたよね。

直接の関係は分かりませんが、まだ話題として出た事がないようですので投稿します。

地震や火山の噴火メカニズムの説として、角田史雄埼玉大学名誉教授の「熱移送説」というものがあります。次のような原理だそうです。

(マントルやマグマによる)「地下の熱移送と地震の発生には関連がある」ということで、「地下でマグマの高温化が発生」→「岩石が溶けて温度と液体圧とが上昇」→「体積膨張が発生」→「弾性変形・破壊」→「地震が発生」という一連のプロセスが想定できる。

るいネット

つまり地下のマントルが移動しているイメージが龍に近いのでは、と思った次第です。

それから、さくらさんの富士山噴火の件は、富士山の近くに住んでいる自分としては、やっぱりいよいよ来るか、となりました。

地震への備えは色々と言われていますが、噴石の被害を減らすのってどうすれば良いのか、色々思案中であります。

以下、出来ましたら、さくらさんに質問いただけるとありがたいです。

「上空から見ていて2カ所からマグマが流れ始めたとのことですが、宝永噴火口との位置関係はどうなっていたでしょうか。」

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

なるほど、地下で移動するマントルという解釈も成り立ちそうな感じです。

新燃岳の噴火が北上し、他の活火山も噴火を始めるという可能性もあるのかも知れません。

噴石に対しては、とにかく早く遠くに避難することが大事だと思います。

さくらさんへのご質問については、他の方々からのご質問と一緒にさくらさんにメールしておきますっ!

 

スポンサーリンク

 

新燃岳の噴火後から

投稿者:次元さん
投稿日:3月19日(月
)

中年のおっさんさんが、空気が違うとおっしゃっていますので、私も投稿したいと思います。

新燃岳の噴火後から、少しずつ空気が震えるような感覚が度々あります。

体全体が電気に包まれたような感覚です。(痺れるとはまた違うのですが)つい最近もその感覚が増えました。

地下の振動ですが、最近少し多くなってきています。

体感系の地震予知という可能性もあるのではないでしょうか?

 

龍の動きで跳ね飛ばされて?

投稿者:犬好きさん
投稿日:3月19日(月
)

中年おっさんさんの剣の動いた方向ですが、そちらに引き寄せられて、ではなく、龍の動きで跳ね飛ばされて?じゃないですか?

反時計回り・・・北上
西に吹っ飛んだ・・・西から東に動いた

それだと、なんとなく他の予知夢と符合するんですが、いかがでしょうか?

そういった可能性もありそうですネっ!引き寄せられるのと、反発するのでは不思議な現象の意味合いも変わってくるのかも知れません。

 

熊本県に「不動岩」

投稿者:ひむかさん
投稿日:3月17日(土
)

中年おっさんさん、質問へのお返事ありがとうございます。

西の方角と教えて頂いたので、中年おっさんさんがお住まいの熊本県から西の方角を調べてみました。

すると、熊本県山鹿市に不動岩というところがありました。不動明も祀ってあると書かれています。

何か関係があったりしてと思い投稿しました。

ナイスリサーチだと思いますっ!不動明王が祀られているとのことで、中年おっさんさんの不動明王の剣と関係性がありそうな予感がします。

引き続き、剣の不思議な現象に注目していきたいと思います。

 

うちの息子なんですが

投稿者:あい吉さん
投稿日:3月17日(土
)

いつも拝見させていただいています。今回中年のおっさんが「空気が…」と書かれていて気になったので投稿させていただきました。

うちの息子なんですが中年のおっさんと同じ時期に「頭がクラクラする」と言っていたんです。

実は2年ぐらい前から震度5位の地震の前に何やら察知してしまうみたいなんです。何度かここに投稿しようと思っていたのですが、1日前とかなので辞めておきました。

で、今回も来るのかなって思っていたんですが違ってインフルエンザでした。気のせいかもしれませんが同じ時期だったので投稿させていただきました。

もしかすると、息子さんは体感系の予知能力があるのかも知れませんが、今回はインフルエンザとのことなので、たまたまタイミングが一致しただけだと思われます。

お大事にしてくださいっ!

 

空気が違うと感じている

投稿者:ちちゅさん
投稿日:3月18日(日
)

何日か前に投稿させていただきましたちちゅです。

中年おっさんさんが言っておられた空気が違う感じ…私的には、空も地も人々も動物も何かイライラしている?そんな感じで、私は空気が違うと感じています。

そして今日も、しんどいです。出来るだけ小難になるよう念じております。

ちちゅさんも何かを感じ取っていられるようですが、もしかしたら季節の変わり目で身体の方が不調となっている可能性もあるのかも知れません。

 

空気が重たい感じ

投稿者:艶夜さん
投稿日:3月18日(日
)

中年おっさんさんの仰ってることとは違うかもしれませんが空気が湿気っているような重たい感じはしています。

おばけがいるとジメッとした空気を感じたりするのでそれに近いタイプのもの。

尤もおばけがいる訳ではないのでそこまで酷くてはないのですが、空気清浄機があれば回したい気持ちになります。

因みに大阪にいるので、天気予報の湿度を見ると50%くらいで本来なら多分適正だと思います。

私の場合12日くらいから疲れてるのか身体が怠く、その割に眠れない状態が続いてました。

昨夜は通販で買った湿気取りのマットをベッドに敷いた所為か、横になると身体から何か抜けてるように感じると共に寝れました。湿気ではないのに便利ですね(笑)

整体で改善しないので疲れだけの問題ではないと思います。

確かに湿度が高いと、重たいというか不快になることはありますが、湿度50パーセントであれば乾燥している方ではないでしょうか。

艶夜さんも何かを感じ取っているのかも知れません。

 

中年おっさんさんの記事をみて

投稿者:Reiさん
投稿日:3月18日(日
)

中年おっさんさんの記事をみて、空気が違うと書いてあったので私の気のせいかと思いますが…

私は16日に日帰りで関西から実家の九州に行きました。

毎回1週間程帰省する度に誰かが亡くなったり、そのままお通夜やお葬式に出席したりと5年ほど続いてます。

高齢の親戚が多いのでお葬式かタイミングよく帰っている時で良かったと思い、気にしていませんでした。

昨年も帰省していた時に叔父が亡くなったのですが、お葬式に出席する為に日程を2日延ばした事がありました。

延ばした事で熊本地震を前震、本震を体験。余震の続く中、飛行機で関西へ戻りましたが空港のTVで日向灘震度5の誤報が出て驚いたのを憶えています。

今回帰省しようと思った1ヶ月程前からお気に入りの絵が落ちたり、ペットの調子が悪くなり獣医にレントゲンやら診てもらっても異常はなく現在両前足が動かなくなり介護をする事になったりして、チケットを取る時に、以前の記事で小春日和さんの日本の中心~西…というのが頭に過ぎって嫌な予感がしたので日帰りにしました。

不動明王の剣の方向も西。日本の中心から西と同じですね。関西に戻ってからは不安は消えましたが、そういえば今回お葬式に呼ばれなかったですね。

偶然とは思えないほどの回数なので、何かがあると思われます。

小春日和さんのご投稿に触れられているので、ご投稿を振り返ってみたいと思います。

 

日本に2度の大難が訪れる

投稿者:小春日和さん
投稿日:4月1日(土)

予言や予知の類では無い話かもしれないので恐縮ですが投稿を送ります。

父方の家系に、300年程前古寺で僧侶として神仏へ仕えていた先祖が居たそうなんです。その方は法力を使う事ができたみたいで当主や地元の人達を幾度となく助けていたと聞いています。

法力とは霊能力や超能力に近いもので悪しき霊を払ったり、雨乞いを行うなど人々の暮らしを支えていたみたいです。

名の知れた僧侶だったようで、地元以外からも相談に訪れたり弟子入りを志願する人が後を絶たなかったほど活躍していたと聞きました。

その方は書き物を幾つか残していて代々父方の先祖が家宝の様に大事に保管してきました。けれど誰も書き物に何が書いてあるのかは知らずに、ただ大事に保管して受け継いでいるだけだったそうです。

それもその筈で書き物に書き記されている文字を誰も読むことができないから解らないということでした。

私の父が何を思い立ったか専門家に鑑定を依頼して何が書いてあるのかを見て貰おうと言い出して、書き物を鑑定に出しました。鑑定の依頼に出したのが二月で解読の連絡が来たのは春分の日でした。

書き物には三つの章があって、神様の言葉が書いてある章、法力習得についての章、後来についての章という構成みたいです。

今回投稿を決意したのは後来についての章に2010年から2020年までに日本に二度の大難が訪れると書いてあったからです

書き物は門外不出で公に出してはならないと書いてあるみたいですが、話すだけならと思って投稿を送ります。

一度目は今で言う東北地方で起こり二度目は日本の中心から西まで崩れるということなので、一度目は東日本大震災の事で二度目は南海トラフ大地震の事を書いているようだという解読でした。

一度目も二度目も大波が襲来すると書いてあって二度目は一度目10回分の大難になると書いてあるみたいです。

さくらさんが南海トラフ大地震を予知なさっていて不思議探偵団さんに地震雲の画像が西日本から送られているのを拝見すると、二度目の大難というのがもうじき訪れるのではと心配しています。

2050年から2060年までの十年期には空より光明が降立ち異形の人々と手をとると書いてあるそうです。

手をとるの次には人成らず人が真穴を開けて全て消えると記されていて後来の章がそれで終わっているそうです。

異形の人々とは異星人の事だと思うのですが後の記述はどういう事か誰も解らないままです。レオさんならどう解釈するのかお聞きしたいです。

すっかり小春日和さんからのご投稿のことを忘れていましたが、2020年までに2度の大難が訪れるということで、1度目が東日本大震災、そして2回目が、日本の中心から西が崩れるということで南海トラフ巨大地震ではないかとのことでした。

そして、2回目の大難が1回目の大難の10倍ということらしいので、地震のエネルギーのことなのか、それとも被害の大きさということではないでしょうか。

この他にも色々と書いてあったとのことでした。

小春日和さんのご投稿からもうじき1年が経とうとしています。

2020年までということはあと2年間ほどということになりますが、何事もなく無事に2021年を迎えられることを願うばかりです。

 

今年の秋以降改修予定

投稿者:すすさん
投稿日:3月15日(木
)

中年おっさん道後温泉本館の件ですが、今年の秋以降改修が予定されています。

耐震工事とのことで、足場を組んで外観が見えない状況になりそうですが、営業を続けながらの工事との表記がありましたので、もし地震が起こるとしたら秋までなのでしょうか??

ちなみに道後温泉本館の目の前にはお土産店が沢山立ち並ぶアーケード型商店街があります。

情報ありがとうございますっ!これは時期を推測する上で、重要なポイントとなりそうです。

中年おっさんさんのスケッチには工事をしているような様子は描かれていなかったので、耐震工事前か工事完了後かのどちらかということになるのではないでしょうか?

また、目の前にお土産屋さんが立ち並んでいるという情報も、中年おっさんさんが予知夢の中で見たイメージと一致しているのではないでしょうか?

ナイスなリサーチだと思いますっ!

 

()おおよその時刻

投稿者:あきさん
投稿日:3月16日(金
)

中年おっさんさんにお伺いしたいのですが、道後温泉前で地震に遭遇した夢を見た時、夢の中のおおよその時刻は分かりますでしょうか。

朝か昼か夜かだけでも分かれば教えていただきたいです。

中年おっさんさん、予知夢の中で温泉施設から飛び出した時は明るい時間帯だったのでしょうか?それとも暗くなっていましたか?

ご回答宜しくお願いいたしますっ!

 

()剣の動いた方角は?

投稿者:ひむかさん
投稿日:3月11日(日
)

中年おっさんさんへの質問です。

不動明王の剣、凄いというか怖いというかとても気になります。

剣の動いた方角がとても気になっています。どの方角に動いたのでしょうか。

ただ、ただ気になるだけの質問ですみません。

 

中年おっさんさんのスケッチについて

中年おっさんさんのスケッチ

中年おっさんさんのスケッチ

 

滋賀県にある「旧八幡郵便局」?

投稿者:マミーさん
投稿日:3月11日(日
)

いつも更新ありがとうございます。中年おっさんさんのスケッチですが、滋賀県にある「旧八幡郵便局」に似てるかなと思いました。

ただ、弾丸さんの画像がイメージに近いとのことで、建物の雰囲気がかけ離れているかなと思いましたが、この旧八幡郵便局、現在は2階がアートギャラリーやイベント会場の多目的スペースになっており、1階は雑貨やお土産などを販売しているショップになっているようなので、符号する点があると思い投稿させていただきました。

旧八幡郵便局の写真

旧八幡郵便局[画像:コトフォトライフより]

 

大江戸温泉物語?

投稿者:あきあきさん
投稿日:3月11日(日
)

初めまして。いつも拝見させていただいております。日帰り温泉施設に行きたいなーと思って関東の施設を検索していたところ中年おっさんさんの夢で見た建物に似てるんじゃないかと思うものがあったので…。

写真の添付がうまくできず、もしかしたら送られていないかもしれませんのでレオさんの方で検索していただけないでしょうか。宜しくお願いしますm(__)m

大江戸温泉物語 お台場
大江戸温泉物語 浦安万華鏡

この2つで検索すると出てきます。

大江戸温泉物語 お台場 の写真

大江戸温泉物語 お台場[画像:asoview-tripより]

大江戸温泉物語 浦安万華鏡の写真

大江戸温泉物語 浦安万華鏡[画像:asoview-tripより]

 

別府の竹瓦温泉?

投稿者:はなさん
投稿日:3月11日(日
)

中年おっさんさんのスケッチですが、別府の竹瓦温泉の外観にも似ているように思いました。

竹瓦温泉の写真

竹瓦温泉[画像:travel.jpより]

 

大分県の豊後荻駅?

投稿者:九州のママさん
投稿日:3月12日(月
)

中年のおっさんのスケッチ、道後温泉に似てると思いましたが、大分県の豊後荻駅も少し似てるかなと思いました。

夢に色とかついていたら、緑の壁に赤い柱は印象強く残りますよね?

スケッチに色とかは、書かれていないので違うかもですが気になったのでお知らせさせてもらいました。駅だからお土産屋さんもあると思います。

豊後荻駅の写真

豊後荻駅[画像:wikipediaより]

 

横浜の三渓園?

投稿者:匿名さん
投稿日:3月13日(火
)

中年おっさんさんのスケッチの件。写真の場所は横浜市三渓園です。

三渓園の写真

三渓園[画像:googleより]


ここは大きな公園の敷地内に池や歴史を感じる建物が数多くあり、お土産屋さんや茶店、食事処があります。海も近いです。

 

歌舞伎座?

投稿者:gricoさん
投稿日:3月13日(火
)

こんにちは。いつもみさせてもらってます。ちょっと気になったので初めて投稿させていただきます。

中年おっさんさんのイラストの場所ですが、歌舞伎座ってことはないでしょうか?

歌舞伎座を正面からみた、入り口あたりの感じがとても似ているように感じました。

歌舞伎座は中に入るとお土産やさんもあります。画像が1つしか貼り付けられなかったので、歌舞伎座正面のものだけ貼り付けておきます。

歌舞伎座の写真

歌舞伎座[画像:kabuki-bitoより]


歌舞伎座だとしたら、首都直下地震の可能性があるのでしょうか。気になりますね。

 

琴平駅?

投稿者:ふく太郎さん
投稿日:3月13日(火
)

いつも拝見させて頂いています。中年おっさんさんのスケッチについて、初めて見たときに駅かなぁ~と思いました。

画像検索してみたところ琴平駅が近いような気がしたので投稿してみました。いかがでしょうか?

琴平駅の写真

琴平駅[画像:琴平町観光協会より]

 

公園のようなイメージ

投稿者:ルナさん
投稿日:3月10日(土
)

中年おっさんさんがお描きになった絵を見て、具体的な場所は私の記憶にはないのですが、どこか公園のようなイメージが私の頭に浮かんできました。

ベンチがあることから、見晴らしの良い展望台や、記念公園のような場所で、そこは観光土産が置いてあったりするのではないでしょうか?全くの憶測で申し訳ありません。

 

道後温泉本館では?という情報が続々

投稿者:ぶぶちゃさん
投稿日:3月10日(土
)

中年おっさんさんの建物の考察です。神社仏閣でないとしたら…で思い浮かんだのが道後温泉本館でした。

実際に行ったことがないので付近の様子がわからないのですが、観光地なので土産物屋も併設しているのでは?と思いました。

道後温泉本館の写真

道後温泉本館[画像:道後温泉より]


投稿者:桔梗さん
投稿日:3月10日(土
)

 



お忙しい中、いつも更新ありがとうございます。中年おっさんさんのスケッチですが、道後温泉本館にも似ているように思います。

それから丸の中に四角が2つある図柄ですが埼玉県蓮田市でみつかった埋蔵銭の永楽通宝ではないでしょうか?

投稿者:九州のママさん
投稿日:3月10日(土
)



おっさんのスケッチですが、道後温泉の建物はどうでしょう?

少し似てないですか?ここならお土産屋さんもありそうです。

投稿者:ちーさん
投稿日:3月10日(土
)


中年おっさんさんのイメージのスケッチですが、神社仏閣ではない建物で、お土産屋さんが近くにあるとのことでしたので、観光地でも有名な道後温泉の本館が思い浮かびました。

 

物産館というホテルに併設されたお土産屋さん

投稿者:サミーさん
投稿日:3月10日(土
)

いつも拝見させて頂いています。中年おっさんさんのスケッチの建物について、観光地というキーワードが出ました。

先日出張で行った岐阜県の飛騨高山にある、物産館というホテルに併設されたお土産屋さんが思い浮かびましたので投稿させて頂きます。

あまり似ていませんがいかがでしょうか。

物産館[画像:湯めぐり紀行より]

 

横浜美術館

投稿者:あやぽんさん
投稿日:3月10日(土
)

レオさん、はじめまして。中年おじさんの書いたスケッチで少し気になる場所があります。

横浜の桜木町にある横浜美術館です。近くにお土産やさん?もあります。

写真の添付方法はわからないのですが、是非中年おじさんに確認していただきたくご連絡させていただきました。よろしくお願いいたします。

横浜美術館の写真

横浜美術館[画像:minatomirai21より]

 

長屋門や唐破風屋根

投稿者:りすさん
投稿日:
3月11日(日)

中年おっさんさんの、夢の中で見た場所のスケッチ(3月3日)ですが、寺社ではないよう、とのことで今一度似た建築様式を考え、検索したところ、長屋門唐破風屋根が出てきました。

どちらも様々な歴史的観光地によくあるので、これ、と絞るのは難しいので、とりあえずご報告までに。

中級武家屋敷の長屋門の写真

中級武家屋敷の長屋門[画像:金沢工業大学より]

上級武家屋敷の長屋門の写真

上級武家屋敷の長屋門[画像:金沢工業大学より]

 

網走刑務所?

投稿者:Simiさん
投稿日:3月7日(水
)

中年おっさんさんの絵を見てパッと浮かんだのが、網走刑務所です。

改めて見ると全然ちがうので、網走神社に関するご投稿があった為かもわかりません(汗

同じような建築様式?の建物を物色していたところ、中年おっさんさんのお母様より「眠っていた龍が、北上する」と。

さらに新燃岳の噴火情報…。2011年の時は、その後そう期間を空けず東日本大震災があった事を知り、何だかそのまま流すことができずに投稿させていただきました。

網走刑務所の写真

網走刑務所[画像:360navi.comより]

 

京都の瀧尾神社?龍の彫刻がある

投稿者:三つ編みさん
投稿日:3月8日(木
)

中年おっさんさんの夢の中で見た場所の屋根?の下の○が気になったので、ネットで検索したら、京都の瀧尾神社というのがありました。

瀧尾神社の写真

瀧尾神社[画像:kyoto-designより]


舞殿の天井に全長8mのリアルな龍の彫刻があり、完成当時出来が良かったため、夜な夜な抜け出し、近くを流れる今熊野川まで水を飲みに行くとの話が広がったとか。
龍の彫刻の写真

龍の彫刻[画像:higashiyamaより]

 

宮﨑にある青島神社か鵜戸神宮

投稿者:さめさん
投稿日:3月8日(木
)

レオさん、皆様の記事や考察を毎日観させて頂いて参考にしております。

皆様の考察凄くて敵いませんが、ふと九州のドライブ雑誌を見てて気になったので投稿しました。

中年のおっさんの夢に出てきた建物の件でのスケッチについての考察です。

宮﨑にある青島神社鵜戸神宮に似てるなぁと思いました。

青島神社の写真

青島神社[画像:wikipediaより]

鵜戸神宮の写真

鵜戸神宮[画像:wikipediaより]


建物は全て似てるので勘違いだと思いますが...ただ中年のおっさんは九州出身との事ですので投稿してみました。私も九州出身ですので勘違いであって欲しいです!いえ!きっと勘違いです!(笑)これからも参考の為に観させて頂きます!なので不思議探偵の皆様、宜しくお願い致します。(追加情報)連続投稿でごめんなさい!先程の中年のおっさんの考察についての追加内容ですが鹿児島の霧島神宮にも似てると思いました!

 

霧島神宮の写真

霧島神宮

私も今月にお参りに行って写真を投稿のあとに見てみたら似てると思い再度、投稿しました!

新燃岳の噴火の件もありますし気になりました。写真はお参りに行った時に撮りました。

 

高野山にある清高稲荷神社

投稿者:はなしずめさん
投稿日:3月8日(木
)

中年のおっさんのスケッチについて、高野山にある、清高稲荷神社に似ているなと思いました。

清高稲荷神社の写真

清高稲荷神社[画像:人文研究見聞録 より]

 

住吉神社の社殿

投稿者:えごまさん
投稿日:3月9日(金
)

中年おっさんさんへ 「6月18日 日向灘で地震」についてですが、先日きつねのしっぽさんの考察に投稿した住吉神社の社殿が、中年おっさんさんの見た夢の場所の絵と似ているのでご確認いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

ちなみに日向灘で揺れれば、熊本も「また、大きく揺れる」ということかもと思いました。

住吉神社の写真

住吉神社[画像:宮崎観光写真より]

 

沖縄の首里城?

投稿者:チムニーさん
投稿日:3月5日(月
)

いつも更新ありがとうございます!中年おっさんさんのスケッチを見て、すぐに沖縄の首里城正殿だと思いました!

首里城正殿の写真

首里城正殿[画像:wikipediaより]

 

香取神宮のようにも見える

投稿者:ふぁるこさん
投稿日:3月5日(月
)

中年おっちゃんさんの、眠っている龍と言えば、前にこちらで香取神宮(千葉県)と鹿島神宮(茨城県)の要石の話しは上がっていたでしょうか?

伝説では地震を起こす大鯰(なまず)もしくは龍とされています。

鹿島神宮の要石は龍の頭を、香取神宮は尾を押さえている、という言われでしたね。

そう思って見てみると、中年おっちゃんさんのスケッチが香取神宮のようにも見えます。(写真は香取神宮)

香取神宮の写真

香取神宮[画像:komainu.orgより]

 

石上神宮の割拝殿?

投稿者:弾丸さん
投稿日:3月6日(火
)

レオさんいつもありがとうございます。中年おっさんさんのイラストは石上神宮摂社出雲建雄神社割拝殿に似ているように思います。

石上神宮摂社出雲建雄神社割拝殿の写真

石上神宮摂社出雲建雄神社割拝殿[画像:じゃらんより]

 

スケッチによく似た建物をパチリ!

投稿者:春菊こばんさん
投稿日:3月6日(火
)

レオさん、ご無沙汰しております。なかなか原稿の投稿が出来ておりませんが、今朝、出張先のホテルから駅まで歩いてたら、中年おっさんさんのスケッチによく似た建物が眼に入ったので、パチリとシャッターを切りました。

電車の中で不思議探偵社の更新をチェックしたところ、「龍は北上した」や「九州ではない」とあるじゃないですか。

写真は東京の府中にある大国魂神社ですが、その前日に、高千穂の「天岩戸神社」の近くの「八大龍王水神社」に参拝したばかりだったのですよ。

この龍神さんは全国的にもかなり有名な龍神なだけに、偶然のシンクロとは思いましたが、投稿してみました!

この写真、どうですか?

大国魂神社の写真

大国魂神社

春菊こばんさん、お時間があるときにでも次の記事、是非とも宜しくお願いいたしますっ!

 

「東京駅」では?

投稿者:あい吉さん
投稿日:3月6日(火
)

いつも拝見させていただいてます。今回中年のおっさんが書かれたスケッチを見て「東京駅」ではとお思い投稿させていだだきました。

東京駅の写真

東京駅[画像:tokyostationcityより]

 

琴引八幡宮では?

投稿者:けんけんさん
投稿日:3月3日(土
)

レオさん お忙しい中毎日更新して頂き 有り難うございます。中年おっさんの絵ですが、琴引八幡宮(ことひきはちまんぐう)ではないでしょうか?似ているような気がします。

琴引八幡宮の写真

琴引八幡宮[画像:wikipediaより]

 

崩壊した後の阿蘇神社では?

投稿者:肥後月さん
投稿日:3月3日(土
)

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています。自分自体も色々体験する側なんですが、中年のおっさんさんと同じ熊本に住んでいます。

中年のおっさんさんの書いてる建物の絵、崩壊した後の阿蘇神社に似てるような気もしますが、どうなんでしょうか?

阿蘇神社の写真

阿蘇神社[画像:jikishi.comより]


夢の中でその建物は崩れてなかったのなら違うのかもしれませんが。

 

築地本願寺に似ているような

投稿者:アメジストさん
投稿日:3月4日(日
)

3/3に中年おっさんさんが投稿されている記事(夢の中で見た場所のスケッチ)ですが、建物のアーチ部分が、何となく築地本願寺に似ているように思います。

「また、大きく揺れる」の「また」が過去の大地震を指すのであれば、築地本願寺は関東大震災で伽藍を焼失している様です。

尚、3.11の東日本大震災のときには、帰宅困難者の受け入れ場所として開放された様で、当時の週刊誌(文春か新潮のどちらか忘れましたが)で、「最も居心地の良い避難場所」として取り上げられていた記憶があります。

スケッチの屋根より下の部分は本願寺にそんなに似ていない気もしますが、全体的に神社よりお寺寄りの雰囲気があるように思います。

築地本願寺の写真

築地本願寺[画像:wikipediaより]

 

真っ先に思い浮かべたのは築地本願寺

投稿者:さん
投稿日:3月4日(日
)

レオさんこんにちは。多忙な中、まめな更新をありがとうございます。いつも拝見しております。

中年おっさんさんのスケッチを拝見して、真っ先に思い浮かべたのは築地本願寺です。

「特徴的な建物」というお話でしたので、これかな?と思いました。形も似ていると思います。ご確認頂ければ幸いです。

 

沖縄の亀甲墓(かめこうばか)?

投稿者:まんじゅうさん
投稿日:3月4日(日
)

レオさん、こんにちは。はじめまして。いつも楽しませてもらってます。中年おっさんさんの夢のスケッチ、沖縄の「亀甲墓(かめこうばか・きっこうばか)」に見えました。

亀甲墓の写真

亀甲墓[画像:沖縄墓より]


いわゆる沖縄のお墓の形態で「どこのどれ」という特定じゃないですが、「かめこうばか」で画像ググってもらうと、中にはめっちゃ似てる形状のもあったりします。おっさんさんがご覧になられたものが木造ならハズレですが、コンクリ造りならアタリ?

 

沖縄のお墓にも見えなくはない?

投稿者:わらじさん
投稿日:3月4日(日)

中年おっさんさんの絵ですが、色はどんな感じだったのでしょうかね?もし色が使われてないなら なんとなくですが沖縄のお墓にも見えなくはないよーな・・・

 

会津武家屋敷

投稿者:ゾーンさん
投稿日:3月4日(日)

はじめまして。いつも拝見させていただいております。

中年おっさん様のお住まいの地域ではないですが、絵に似ていたのと(和様建築)、福島県でしたので、『また大きく揺れる』とのことでしたので、気になり投稿させていただきました。違っていたらすみません。

会津武家屋敷の写真

会津武家屋敷[画像:japanserve.comより]

 

JR石巻線の「女川(おながわ)駅」?

投稿者:ふぁるこさん
投稿日:3月4日(日)

3/3に掲載された、中年おっさんさんのスケッチが駅舎に見えたと特徴的な建物とおっしゃっていたので、JR石巻線の終着駅の「女川(おながわ)駅」かな?と思いました。

女川駅の写真

女川駅

2015年にできた新しい駅舎は、ウミネコが翼を広げて飛ぶ姿が屋根にデザインされています。木のぬくもりと近代的が融合した印象的なデザインです。

貼付した写真は駅舎を正面から見たものと、反対側に見える街の景色です。すぐに海があります。

女川駅の街の景色の写真

街の景色

ここまで特徴的だと印象に残りやすいと思ったのですが、スケッチを拝見するとまるで別の建物ですね・・・。スケッチの屋根の下には、時計が付いているようにも思えます。

 

京都市伏見区にある御香宮

投稿者:MIAさん
投稿日:3月4日(日)

はじめまして、MIAと申します。いつも、色々な情報をありがとうございます。中年のおっさんが描かれた絵を拝見して、あまりにも似ていましたので写真を送ってみます。

京都市伏見区にある御香宮です。ここは豊臣秀吉が建てた伏見桃山城の近くです。1596年に慶長伏見地震があった場所です。

御香宮神社の写真

御香宮神社[画像:wikipediaより]

 

太宰府天満宮

投稿者:ネオさん
投稿日:3月4日(日)

中年おっさんさんの絵は太宰府天満宮ですか?

太宰府天満宮の写真

太宰府天満宮[画像:wikipediaより]

 

『霧島東神社』の社宝

投稿者:春菊こばんさん
投稿日:3月8日(木
)

中年おっさんさんの予知夢に対して、”龍は北上した”というのが「八大龍王水神社」に関連するのではないかと投稿したのですが、出張から戻ると「新燃岳」が爆発的噴火じゃないですか。

この霧島連山には高千穂峰という峰があるのですが、この麓に「御池(みいけ)」という直径約1kmの火口湖があり、その御池を見下ろす高千穂峰の山腹に『霧島東神社』があります。

霧島東神社の写真

霧島東神社[画像:霧島国際ホテルより]


主祭神は伊邪那岐尊(イザナギノミコト)・伊邪那美尊(イザナミノミコト)となっておりますが、眼下の御池は龍神が住むと言われ、鳥居脇には「忍穂井(おしほい)」と名のついた神龍の泉も存在します。
龍神の泉の写真

龍神の泉[画像:Travel jpより]


そして、この高千穂峰の山頂には「天の逆鉾(さかほこ)」という1.3mほどの剣が突き刺さっておりまして、霧島東神社の社宝とされているのです。
天の逆鉾の写真

天の逆鉾[画像:Twitterより]


※「天の逆鉾」は、以前「おばあちゃんの話」の考察十一の中で、渦のたまごさんからの投稿に登場していましたよね。中年おっさんさんの予知夢の振り返りとして、不動明王の剣が変なんですよねーーーー。とありましたが、この剣は逆鉾ではなかったでしょうか?というのも、この『霧島東神社』は、平安時代に天台宗の僧侶であった性空上人が霧島山を取り囲む霧島六所権現の一つとして整備・再建した際に、神仏習合の修験道としてお寺(現在は法栄殿 別名不動社)も隣接されています。ここに不動明王が祀られているのです。宮城県御釡神社の神竈、兵庫県生石神社の石の宝殿と共に、日本三奇の一つとされる「天の逆鉾」はその存在自体が未だ謎に包まれていますが、霧島山の噴火と霧島山に刺さった鉾。そして不動明王と龍の北上に至る妙な符合に、改めて投稿させて頂きました。

 

直感的に思ったこと

投稿者:たこやきさん
投稿日:3月8日(木
)

最近このサイト知って見てるんですけど すごく直感的に今おもったんだけど、中年のおっさんの予言の12・12、12・17は前の数字を足すんじゃねって思いました。

3月12日3月17日になります。

眠っていた龍が北上」「また大きく揺れる」とかからめっちゃ近いうちになんかおかるのでしょうね

 

寛永通宝の図柄の形から

投稿者:えごまさん
投稿日:3月9日(金
)

中年おっさんさんの、寛永通宝に似た?図柄が敗れて黒から赤へ

昨年 「東の海が沈む」今年2月「また、大きく揺れる

ちなみに前に投稿しましたが、自分は「安政灘地震」と出てくる夢を見ていたので、関連があるかもと思いました。

寛永通宝の図柄の形から、江戸時代1603年~1868年(265年間) までの間に起こった地震や津波がまた起こるという意味では?

慶長地震1603年
外所地震1662年
宝永地震1707年
安政地震1855年

 

龍の北上と風

投稿者:吉方さん
投稿日:3月6日(火
)

中年おっさんさんの龍が北上するというお告げのお話しですが、最近風がものすごく強いです。(こちらも九州に住んでおります)

これって龍の北上に伴う風かなとふと思いました。

この時期は季節の変わり目で、風が強く吹く日が多いですネっ!春が近づいている証拠でもあります。

龍の北上と吹き荒れる風のイメージを重ねて考察していらっしゃるのが、風流というかちょっとおしゃれな感じだったので掲載させて頂きましたっ!

 

絵と図は高野山ではないか

投稿者:Tumutumuさん
投稿日:3月4日(日)

初めまして。最近胸騒ぎが止まず熊本地震前後に見ていたサイトなどを再び訪れたりしておりましてこちらに辿り着きました。

中年おっさんさんのお話と絵で少しピンと来た場所がありましたので勇気を持って投稿させて頂きます。

中年おっさんさんの絵と図はもしかしたら高野山ではないかと思ったのです。

曼荼羅のような図は高野山の諸塔の中で高山四郎という塔を上から見た形に似ており金剛峰塔を上から見た場合にも近いものを感じます。

調べてみると曼荼羅をイメージして建立されたようです。こちらのサイトに比較的多くの写真が載っております。

高野山真言宗 総本山金剛峯寺

門の様な絵は宿坊の普門院の屋根と似てるように感じます。

高野山は落雷や山火事に幾度も見舞われて多くの塔や門が修復をされていることも中年おっさんさんの『火災』というイメージと合致するように見受けられます。

門や塔や宿坊など黒や赤が使われており平安時代の唐へ航海した空海との関わりが深い事から 上映中の空海の映画も中年おっさんさんの海というイメージとリンクしてしまいました。

熊本から見て東の海というのは瀬戸内海のような気がしてならず数年前(すみません、はっきり記憶がなく)確か、誤報で震源地が奈良方面の大きな地震速報があってから紀伊半島方面がずっと気になっておりました。

中年おっさんさんのお母様のお告げや夢、大変気になりますし、皆様の考察いつも深く感心して読ませて頂いております。

初めての投稿で乱文をお許し下さい。

 

スポンサーリンク

 

[このページはここまで ですっ!]


 

-予言・予知・占い(一覧)