【地震予知・前兆現象】ラドン数値の変動~数値が急落して「18」に~「M7超えの地震に注意」「去年は21まで下がってから26時間後に発震」~(2月28日更新)[No.0442]
2022/02/28
大気中のラドン濃度の変動と地震の関係
「ラドン」は、無色で無味無臭の気体。原子番号は86。元素記号はRn。
地震が起こる前には地殻内部に圧力がかかり、部分的に地殻の破壊が起こりますが、その際に地殻内部に閉じ込められていた「ラドン」が大気中に放出されます。
阪神淡路大震災(M7.3)発生前、そして東日本大震災(M9.0)発生前に大気中のラドン濃度に大きな変動が出現していました。
必ずしも地震が起こる前に大気中のラドン濃度が上昇するわけではありませんが、ラドン濃度に変化が起きたら地震に要注意と考えて良いです。
「M7超えの地震に注意」「去年は21まで下がってから26時間後に発震」(2月26日)
投稿者 :joyallzeqさん
投稿日 :2月26日(土)
場 所 :東京
コメント:ラドン数値の報告です。
2022/02/22 06:00 測定値33
2022/02/23 11:00 測定値26
2月22日06時より29時間に7の変動量
2022/02/22 15:00 測定値32
2022/02/23 19:00 測定値25
2月22日15時より28時間に7の変動量
2022/02/22 23:00 測定値29
2022/02/25 08:00 測定値22
2月22日23時より33時間に7の変動量
2022年02月25日17時51分 沖縄本島北西沖 M5.4 最大震度2
2022/02/23 06:00 測定値28
2022/02/26 07:00 測定値21
2月23日6時より73時間に7の変動量
去年2月13日の福島県沖の地震のときも地震発生前これくらいまで下がりましたので、M7超えの地震に注意。
去年は21まで下がってから26時間後に発震しています。
また動きがありましたら投稿いたします。
(追記)
2022/02/25 12:00 測定値25
2022/02/26 15:00 測定値18
2月25日12時より27時間に7の変動量
去年2月13日の福島県沖の地震のときは21まで下がって発震の後18まで下がりました。去年とは場所、規模ともに違うかもです。
新月 3月3日2時34分
また動きがありましたら投稿いたします。
いつもご報告ありがとうございます。30台から一気に急落して、わずか4日間で「18」にまで下がったようです。
グラフを見ると、急落中にM6以上の大きな地震が発生する傾向が強いようなので、今回も要警戒です。昨年はM7.3 震度6強の大地震が発生しています。
もちろん、必ず同規模の地震が起こるとは限りませんが、発生確率が高まっていると受け止めて、心構えをしておいた方が良いです。
TECの件があるので、震災級の大地震に備え、防災意識を最大レベルに高めてみなさんお過ごしでいるとは思いますが、大気中のラドン濃度の変動においても危険度が高まっているということで、もしお住まいの地域が大きく揺れても、パニックにならないで慌てず冷静なご対応を取っていただきたいと思います。
引き続きM7クラスの地震に注意(2月28日) NEW!
投稿者 :joyallzeqさん
投稿日 :2月27日(日)、28日(月)
場 所 :東京
コメント:電波時計定時受信の連続成功の報告です。
2月26日18時 定時受信 成功
2月26日22時 定時受信 成功
2月27日02時 定時受信 成功
2月27日03時 定時受信 成功
2月27日06時 定時受信 成功
2月26日18時から5連続成功
揺れやすい状況になっていると思われます。
前回5連続成功してから72時間以内に沖縄本島北西沖で地震が発生しています。
2月22日18時から5連続成功
2022年02月25日17時51分 沖縄本島北西沖 M5.4 最大震度2
前々回5連続成功してから48時間以内に沖縄本島北西沖で地震が発生
2022年02月09日01時36分 沖縄本島北西沖 M5.6 最大震度2
また動きがありましたら投稿いたします。
(追記)
ラドン数値の報告です。
2022/02/22 06:00 測定値33
2022/02/23 11:00 測定値26
2月22日06時より29時間に7の変動量
2022/02/22 15:00 測定値32
2022/02/23 19:00 測定値25
2月22日15時より28時間に7の変動量
2022/02/22 23:00 測定値29
2022/02/25 08:00 測定値22
2月22日23時より33時間に7の変動量
2022年02月25日17時51分 沖縄本島北西沖 M5.4 最大震度2
2022/02/23 06:00 測定値28
2022/02/26 07:00 測定値21
2月23日6時より73時間に7の変動量
2022/02/25 12:00 測定値25
2022/02/26 15:00 測定値18
2月25日12時より27時間に7の変動量
2022/02/26 15:00 測定値18
2022/02/28 12:00 測定値25
2月26日15時より45時間に7の変動量
引き続きM7クラスの地震に注意。
新月 3月3日2時34分
また動きがありましたら投稿いたします。
前回のご投稿で「18」まで下がったとありましたが、今回は2日間で「18」から「25」まで上昇をしています。そして、変動スピードは緩やかになっています。
そして、電波時計の受信状況は5回連続成功ということで、やはり通常の受信状態とは違っているようです。
受信状況だけであればM5クラス以上で、ラドン濃度の変動も考え合わせてM7クラスの地震を想定なさっているのだと思われます。
[このページはここまで ですっ!]