【予知・予言】Qさん(エムさん)の地震予知~「北海道~東北北部(三陸沖を含む)では最大で震度4程度の地震の可能性」~(11月24日)[No.2718]
エムさんの予知 的中歴

2025年
・1月23日に「2月2日前後にシグナルを感じます」 のご投稿→ 2月4日に奄美大島北東沖でM5.2の強い地震が発生。
・2月6日に「2月12日±2日が発震の目安になると考えています」 → 2月13日に宮城県沖でM5.0の地震が発生。
・4月15日に「北海道太平洋沿岸に大津波警報のアナウンスを伝える夢」 → 7月30日にカムチャッカ半島でM8.7の巨大地震が発生して、北海道太平洋沿岸を含む日本の沿岸エリアに津波警報が発令。
・8月16日に「フィリピンでM7〜M8級の地震が2度おこる夢」をXにご投稿 → 9月30日にフィリピンでM7.0の大地震が発生し、10月10日にフィリピンでM7.0の大地震が発生。
「北海道~東北北部(三陸沖を含む)では最大で震度4程度の地震の可能性」(11月24日)

投稿者:Qさん(エムさん)
投稿日:11月20日(金)
お世話になっております。20日午後にTECのグラフデータに新たな反応を確認しましたので報告します。

北海道〜東北北部(三陸沖を含む)では最大で震度4程度の地震の可能性が5日程度以内に予想されます。
ご注意ください。
前回のご投稿(17日)からお名前を今までのエムさんからQさんへ変更しています。
そして、前回は予知夢のご投稿でした。
今回はTEC(電離層の全電子数)の異変とのことで、Qさんの予想では北海道~東北北部で震度4程度の地震が発生するのではないかとのことですが、現時点(24日19時)では震度4の揺れにはなっていないのですが、21日に三陸沖を震源とするM5.5の強い地震は発生しています。

この地震では最大震度2だったので、Qさんの予測なさっている地震が発生するのはこれからになる可能性がありますが、最大震度4であれば、まず大きな被害はでない揺れです。
しかし、揺れが上振れする可能性もありますし、何よりも2週間ほど前にM6.9の非常に強い地震が発生した三陸沖ではM5以上の強い地震が続いていますので、特に東北~北海道にお住まいの方はいつも以上に防災意識を高めて、大地震の発生に備えておいていただきたいと思います。
[このページはここまで ですっ!]


