【予知・予言】エムさんの予知夢~「千葉県南部で震度6強の地震の震度分布図+履歴」「季節は冬〜の朝あるいは明け方」~(11月7日コメント追加)[No.2701]
2025/11/07
エムさんの予知 的中歴

2025年
・1月23日に「2月2日前後にシグナルを感じます」 のご投稿→ 2月4日に奄美大島北東沖でM5.2の強い地震が発生。
・2月6日に「2月12日±2日が発震の目安になると考えています」 → 2月13日に宮城県沖でM5.0の地震が発生。
・4月15日に「北海道太平洋沿岸に大津波警報のアナウンスを伝える夢」 → 7月30日にカムチャッカ半島でM8.7の巨大地震が発生して、北海道太平洋沿岸を含む日本の沿岸エリアに津波警報が発令。
・8月16日に「フィリピンでM7〜M8級の地震が2度おこる夢」をXにご投稿 → 9月30日にフィリピンでM7.0の大地震が発生し、10月10日にフィリピンでM7.0の大地震が発生。
「千葉県南部で震度6強の地震の震度分布図+履歴」(11月6日)

投稿者:エムさん
投稿日:11月3日(月)、5日(水)
11月3日
はっきり見えました!
千葉県南部で震度6強の地震の震度分布図+履歴がありました。

ここまで気象庁の震度分布図がはっきり見えるのは珍しいです。
季節は冬〜の朝あるいは明け方のように直感しました。
近頃関東付近で地震が増えており非常に気になります。
政府関係で動きがあったという速報もテレビのテロップに入っていました。
(追記)
11月3日に鹿児島県で震度4の地震があったようです。
先日投稿の九州〜沖縄の地震の夢に該当するものかもしれません。
(追記)
本日TECに見られた約1週間のデータから、北海道以北~東北地方で規模の大きな地震が発生する可能性があります。

主に再び地震活動が活発になった千島カムチャツカ海溝〜日本海溝を注視して下さい。
まず先に、10月12日にご投稿の予知夢についてです。
「九州南部〜沖縄付近で強い地震の夢」「九州が揺れるならM6相当」「九州は震度3〜2の揺れ」とおっしゃっていましたが、11月3日にエムさんの予知夢に近い地震が発生しています。

この地震の震源は鹿児島県薩摩地方で規模はM4.3 最大震度4 震源の深さはごく浅い場所でした。
M6クラスではなく、大分や福岡は揺れていませんが、鹿児島が一番強く揺れているのでこの地震がエムさんがご覧になっていた予知夢が部分的に現実化した地震という可能性はありそうです。
そして、今回は千葉県で最大震度6強の予知夢をご覧になったとのことで、さらに今回は震度分布図がはっきりと見えたとのことで、現実化する場合はかなり予知夢の内容と近い地震が発生するのかも知れません。
震度6強ともなれば、かなりの高確率で倒壊する建物も出てきますし、人的被害も発生してしまうような激震ですから、政府が緊急で対応に当たる可能性も大きいと思われます。
エムさんが見た震度分布図では千葉県南部が最も大きな揺れとなっているので、震源地は千葉県南東沖辺りになるのかも知れません。
千葉県南東沖では、時折強い地震が発生しており、今回のご投稿の2日後(11月5日)にはM5.0の強い地震も発生しています。

現実化しないようにと願うばかりですが、エムさんの予知夢は何度も現実化しているので、千葉県および首都圏にお住まいの方は、強~大地震の発生に備えておいてください。
そして、TEC(電離層の全電子数)の異常ですが、現在もほぼ毎日のように表示スケールを振り切るくらいの異常が出現しています。
不思議探偵社.を2022年以前からご覧になっている読者さんはご存じかも知れませんが、TECには2022年2月から異常が出現し始めました。
ですので、3年9ヵ月に渡って異常が続いているのですが、もし南海トラフ巨大地震などの前兆として異常が現れているのだとしたら、想像を絶するような規模の巨大地震が控えていることになるのかも知れません。
東日本大震災(M9.0)前にも数ヶ月に渡ってTECに異常が続いていましたし、気になる事象が続いていると考えて間違いないと思います。
[このページはここまで ですっ!]


