【地震の前兆現象】大分と大阪に気になる地震雲が出現~熊本地震(M7.3)、阪神・淡路大震災(M7.3)の時と同じタイプ~(12月10日)
地震雲が発生する仕組み
地震は地殻の変動によって発生しますが、揺れが発生する前には地殻の内部で摩擦や圧縮が起きて、地殻に含まれる石英(別名:水晶、クリスタル)に圧力が加わって電気が生じます。
この電気エネルギーが電磁波となって地上へ伝わります。そして電磁波というのは雲を形成するので、それが様々な形の地震雲となって上空に現れるという説が最も有力です。
また電磁波は磁界にも影響するので、磁界を感じ取れると言われている動物(イルカやクジラなど)が座礁する要因の一つといわれています。
地震雲が出現したりクジラが座礁したからといって、100%の確率ですぐに地震が起こるというわけではありませんが、地殻内部で何らかの異常が発生しているという予測はできます。
地震雲の種類についてはこちらをご覧ください。
大分と大阪に気になる地震雲が出現(12月10日)
※下記のみなさんからご投稿いただいだ雲の写真は気象の雲だと思われます。
なおさん(茨城県)
Suzuranさん(東京都)
サラダさん(埼玉県)
ことりさん(東京都)
さえさん(神奈川県)
あまりんさん(広島県)
ikuさん(岡山県)
はるかぜさん(大阪府)
チカチカさん(東京都)
haricotsさん(千葉県)
チロルさん(神奈川県)
けんけんさん(埼玉県)
すんずろうさん(神奈川県)
桃太郎さん(岡山県)
銀さん(千葉県)
桃花さん(福岡県)
りんさん(北海道)
ローリーさん(神奈川県)
投稿者 :りりこんさん
日 時 :202211月25日
場 所 :大分県 大分市
コメント:11月25日16時の大分市内の空です。西の山の方から太い雲が出て東の空まで一直線に雲が伸びています。
こんなに長い雲は初めて見ました。地震雲でしょうか?
きくまるさんからも同じ雲の写真を送っていただきました。
これはおそらく「帯状形(おびじょうがた)地震雲」だと思われます。
このタイプは、2004年に発生したスマトラ島沖地震(M9.3)や熊本地震(M7.3 震度7)の時にも出現していたので警戒が必要な地震雲で、写真を見る限り、かなり巨大なので非常に気がかりです。
ここ最近、日本最長の断層帯である中央構造線沿い(四国~奈良)で地震が相次いで発生していることはお伝えしていますが、大分県にも中央構造線は伸びています。
もし、この地震雲が中央構造線と関わりがあるとしたら、そう遠くないうちに大分の中央構造線でも地震が頻発するのかも知れません。
そして、大阪でも気になる地震雲が出現しています。
投稿者 :Risさん
日 時 :202211月25日
場 所 :大阪府
コメント:昨夕の西向きの空に2本、地震雲のような雲がありました。
昨日か一昨日の朝にも同じような雲が3本ほどありました。
こちらも帯状形かと思ったのですが、よく見てみるとグルグルと回転しながらうねっているように見えるので、これは「竜巻形(たつまきがた)地震雲」だと思われます。
このタイプは、阪神・淡路大震災(M7.3 震度7)の時にも出現していたので警戒が必要な地震雲です。
そして、大阪の南部にも中央構造線は通っているので、一連の地震も考えると、中央構造線が動き出す前兆として、このような地震雲が出現しているのではないかなと思えてなりません。
ですので、西日本(九州~四国~近畿)にお住まいの方は、いつ巨大地震が発生してもあわてないように、また大難を小難に変えるためにも地震への備えを万全にして、防災意識をいつも以上に高めておいていただきたいと思います。
引き続き、全国各地の前兆現象を注視していきます。
[このページはここまで ですっ!]