【地震情報】南海トラフ巨大地震の想定震源域(三重県南東沖)でM6.1の強い地震が発生(11月14日)
南海トラフ巨大地震の想定震源域内(三重県南東沖)でM6.1の強い地震が発生(11月14日)
本日(14日)夕方、南海トラフ巨大地震の想定震源域内でM6クラスの強い地震が発生しました。
この地震の震源は三重県南東沖で規模はM6.1 震源の深さは350kmでした。
この地震による津波の心配はありません。
M6クラスに達する非常に強い地震でしたが、震源が350kmと非常に深い「深発地震」で、陸地から少し離れていたために、幸いにして揺れは震度4で済みました。
震源となった場所は、南海トラフ巨大地震の想定震源域です。

南海トラフ巨大地震の予想震源域
この地震によって、南海トラフ巨大地震がすぐさま誘発されるとは思えませんが、ここ最近、日本列島の各地で地震が起きていることや、太平洋の各地(海外)でも大規模な地震が立て続けに発生しているので、日本を取り巻くプレートの地殻変動が活発化している可能性があります。
南海トラフ巨大地震は発生周期的にいつ発生してもおかしくはありませんから、いつ大地震が起きたとしても大難を小難に変えるために、今のうちから地震への備えを万全な状態にしておいていただきたいと思います。
引き続き、全国各地の地震活動を注視していきます。
今のうちに備えておきたい【厳選】防災グッズ&保存食
【送料無料】防災士が監修 『防災リュック』33点セット(小型 軽量)
【送料無料】非常用 簡易トイレ 抗菌 手袋付き
【送料無料】太陽光で充電が可能性 大容量モバイルバッテリー(ワイヤレス充電可能)
【送料無料】井村屋 えいようかん (長期保存可能)
【送料無料】カゴメ 保存食セット (長期保存可能)
【送料無料】アイリスオーヤマ 非常食(豚汁、肉じゃが等)(長期保存可能)
[このページはここまで ですっ!]