【地震予知・前兆現象】北海道の地磁気に大きな異常が出現「M6前後の地震か噴火に注意です」&石川県能登半島に強いシグナルが出現&他(4月26日)[No.0333]
各データについて
地磁気
地磁気とは地球の磁気のことで、時々磁場が大きく乱れること(磁場異常)があり、地磁気のグラフにも異常が現れます。
太陽から放出された荷電粒子による磁気嵐によるものと、地震を引き起こす断層由来の磁場異常があります。
東日本大震災(M9.0)が発生する10日前に、地磁気のグラフが激しく乱れていました。
強震モニタ
強震モニタとは、防災科学研究所が日本全国に設置している地震計で観測したデータをリアルタイムで配信しているWebサービスのことです。
地表面(Surface)での振動と地中内部(Borehole)での振動をシグナルとして表示しています。
赤色のシグナルが最も強く、表示可能上限を超えている振動が発生している可能性も考えられるので、赤いシグナルが出現したら要警戒です。
また、地表面のシグナルは生活ノイズ(車や電車の走行、工場の振動、工事など)を拾っている場合もあるので、地震の前兆として発生することがある微振動などを確認するためには地中のシグナルを重点的に観察した方が良いと思われます。
北海道の地磁気に大きな異常が出現&石川県能登半島に強いシグナルが出現&他(4月26日)
投稿者 :こあらさん
日 時 :2020年4月17日~24日
場 所 :北海道、石川県、京都・福井県、キルナ(スウェーデン)
コメント:北海道女満別地磁気で4/17、4/18、4/22に異常がありました。
異常としての大きさは、4/18<4/17<4/22で、4/22がM6前後の地震か噴火に注意です。
3/23の異常の地震や噴火が1ヶ月間なかったのでホッとしております。
閲覧していたサイトで空中電気、地電流の観測が2021.2.28で終了してしまったそうです。九州の噴火前の前兆が出ていた事が多かったので、非常に残念です。
スウェーデンのキルナ天文台地磁気も下の色グラフが赤以上と各地で大きな異常が出ていました。
次に、強震モニタの地表最大変位で4/14に京都府と福井県の県境、4/23 4/24と連日石川県能登半島でオレンジシグナルでした。
能登半島はその前後も黄色やオレンジが目立ち、頻度は高めです。
別件で、中年おっさんさんの件ですが、年末の大事故、無事でよかったです。青い子が現れたとの事ですが、その後青い子の数は変わらずですか?探さなかったのですが、確か5人?5体?くらいだったような記憶です。
中年おっさんさんご本人か、レオさんのコメントかで、命の危険が青い子の数だけ遭遇するのではといったような内容を読んだ記憶があったので、気になってます。
たつき諒さんの今年8月噴火するかもしれないという件もそろそろ予約をしないとと思ったら、親がコロナのせいなのか、1人行かないと断固拒否され、関東離脱を諦めることになりました。
とりあえず何年もかけて色々準備はしてあるので、当日は休み、何かあれば確保したもので生き抜こうと思います。
やっと買えたポーダブル電源ですが、少し検証しました。
・ドリテックの電気ケトル900W通常約8分 ポーダブル600W約10分電力10%使用・
テスコムのドライヤー1200Wcoolは変わらず、温風だけ弱まるが使用可あとはポーダブル電源を充電できるソーラーパネルの調達を急ぎ、できれば複数用意したいところです。
(パネルも電源も)カセットコンロも用意してますが、候補を増やすと安心します。エアコンと冷蔵庫の対策はまだ何も見つからず(泣)
火山灰での停電や昨今の大災害による停電を思えば、電線を地上ではなく、地中に設置した方が停電し難いと思うのですが、中々進まないですね。
まず先に北海道の地磁気ですが、22日のグラフを見ると振れ幅100nTとなっており、地震の前兆だった場合はこあらさんが予測されているようにM6前後の大きな地震となる可能性があります。
先日掲載しましたが、北海道にお住まいのにゃんさんやまりたいけいさんのお子さんも地震の発生を感じ取っていることも考えると、噴火よりも地震の前兆である可能性が高そうです。
それと、キルナ天文台の地磁気に現れた異常も非常に気になります。振れ幅350nTほどなので東日本大震災の10日前に出現した異常(500nT)よりは小さいですが、世界のどこかでかなりの規模の大地震が発生するのかも知れません。
次に強震モニタですが、23日・24日と石川県 能登半島に強いシグナルが出現していますが、本日(26日)、能登半島の南で地震が発生しました。
念のため、石川県にお住まいの方もいつも以上に防災意識を高めておいて頂きたいと思います。
それと、電柱の件ですが、噴火や台風、景観の観点からも地中化は非常に望ましいのですが、非常にコストがかかる上に、電線が破損をした場合には修理に時間がかかる(破損個所の特定に)というデメリットがあるようです。
こあらさんは着々と災害時の備えを充実させていらっしゃるようで素晴らしいと思います。本当に「備えあれば憂いなし」ですから、災害が起こる前にやれることはやっておくことが何よりも大切だと思います。
[このページはここまで ですっ!]