【地震予知】「強震モニタ」による地震発生予測~強震モニタに異常が出現「日本列島が全体的にフラッシュすることがあります。その時は程なくして大きめ地震が発生してます」&他~(8月6日更新)[No.0282]
2020/08/06
強震モニタに異常が出現&他(8月4日)
投稿者:のうみんさん
投稿日:8月4日(火)
今朝の強震モニターは日本列島全国的に活発な反応が見られます。なかなか絞りきりませんが、駿河湾と埼玉県南部が揺れるのではと思いました。
他にも印はつけてますが反応が多すぎて正直わかりません。
長野県南部もありそうですが、いずれもM6とかM7とかの揺れでは無さそうです。
駿河湾は御前崎の沖合い。埼玉県南部は所沢市近辺。長野県南部は飯田市、或いは隣の岐阜県中津川市や恵那市近辺かなと推測致しました。
西日本瀬戸内海沿岸もありそうですがわかりません。日向灘もなりを潜めているので怖いですね。
(追記)
近畿から西側九州までエラーと数秒おきに列島全体がフラッシュしてます。サイトにはメンテナンスや異常の情報は上がっておりません。
以前からそうなのですが、普段どおり反応している最中に、日本列島が全体的にフラッシュすることがあります。その時は程なくして大きめ地震が発生してます。
先月の球磨川氾濫時に九州南部が停電してモニター画像が欠損した以外は普段はありません。(北海道でブラックアウトした時も北海道は欠損でした)
画像からは紀伊半島。兵庫県全域、瀬戸内海沿岸と四国太平洋沿岸と九州内陸部と西日本てめ広範囲に欠損しています。
もし西日本での異常で無ければ、防災科学技術研究所は茨城県つくば市にあるのでどちらかで大きめ地震が発生するものと思われます。
強震モニターのセンサー等も電子機器なので、宏観現象の一部では無いかと私は推測致しました。
現在の強震モニターでは震源地を特定するのは不可能ですが、各地大きめ地震に警戒お願い致します。
震源地は紀伊半島、和歌山県、紀伊水道、徳島県あたり。或いは播磨灘か?中央構造線断層帯の深さ30キロ前後。
地震の規模はM6.1±0.2 最大震度5強だと思われます。
強震モニタでフラッシュ現象が起こるというのは初めて知りましたが、その後に、大きめの地震が発生することが多いということなのでかなり気になる現象です。
強震モニタの欠損ですが、パっと見は普段通りのように見えるのですが、よーーーく見てみると、確かに欠損が起きている地域があり、特に顕著なのは「兵庫県」となっています。
のうみんさんがコメントされているように、強震モニターは地震計のデータをシグナル化しているので、電子機器である以上は地殻内部から生じる電磁波などの影響を受けている可能性は大いにあると思います。
もし、今回の異常が大規模地震の前兆だとすると、震源は西日本ということになりそうです。
詳しくはのうみんさんが予測されているので、該当地域にお住まいの方は念のため、防災意識を最大レベルに高めておいて頂きたいと思います。
このような事は初めて(8月6日) NEW!
投稿者:Kさん
投稿日:8月4日(火)
初めて投稿させて頂きます。のうみんさんも仰ってましてましたが、リアル震度における日本列島の『青い点』が秒単位で半減したり元に戻ったりが度々発生し、今日はその後すぐに地震が発生しました。
一部区域ではなく日本列島全体の『青い点』ですので、これを1時間前からのプレビューで見たらかなり気持ち悪いです。
私はコロナ休業の為、自宅で暇を持て余しているので、時間があればこのマップを常に注視しています。
しかしこのような事は初めてなので、さすがに投稿しなければと思った次第であります。
突然地震が来るのもイヤですが、このようなサインは本当に気持ち悪くて余計に恐怖感を覚えます。
Kさんものうみんさんがおっしゃっていた「フラッシュ現象」を確認されているということなので、4日の強震モニタにおいて地震のサインが現れていたのは間違いないと思われます。
のうみんさんの予想では、M6.1±0.2という地震の規模なので違うのかも知れませんが、4日のフラッシュ現象の2時間後くらい後に房総半島沖でM4.7の地震が発生しています。
Kさんは頻繁に強震モニタを観察されているとのことなので、もしまたフラッシュ現象が現われたらご報告をお願いします。
[このページはここまで ですっ!]