[前兆現象]地震雲などの投稿&気になる地震情報【5月号】31日(火)更新
2017/05/31
不思議探偵社では、地震雲・地鳴り・動物の異常行動・植物の異変など地震の前兆現象の投稿をお願いしています。
見たことのないような雲や、奇妙な地鳴り、ペットなど身近な動物の異常行動などなど、少しでも普段と違うことに気づいたら、ぜひご投稿を!
地震雲について詳しくお知りになりたい方はこちらの記事、【保存版】地震雲の見分け方~名前と種類と特徴~ をご覧ください。
目次
地震雲が発生する仕組み
地震は地殻の変動によって発生しますが、揺れが発生する前には地殻の内部で摩擦や圧縮が起きて、地殻に含まれる石英(別名:水晶、クリスタル)に圧力が加わって電気が生じます。
この電気エネルギーが電磁波となって地上へ伝わります。そして電磁波というのは雲を形成するので、それが様々な形の地震雲となって上空に現れるというのが最も有力な説です。
また電磁波は磁界にも影響するので、磁界を感じ取れると言われている動物(イルカやクジラなど)が座礁する要因の一つといわれています。
地震雲が出現したりクジラが座礁したからといって、100%の確率ですぐに地震が起こるというわけではありませんが、地殻内部で何らかの異常が発生しているという予測はできます。
飛行機が今どこを飛んでいるのか確認できるサイト
地震雲にはさまざまな種類がありますが、その中でも特に「帯状形(おびじょうがた)地震雲」と飛行機雲の見分けはつきにくいものとなっています。
『なんか見慣れない雲があるけど、飛行機雲かも??』と思ったら、それが飛行機雲なのかどうかを確認できる便利なサイトがあります。
「フライトレーダー24」というサイトで、URLは https://www.flightradar24.com/ です。
地図上に黄色い飛行機が表示されていて、リアルタイムでどこを飛んでいるのかが分かります。
プレイバック機能もあってプレイバックボタンをタップすると日時を入力することができるので、過去に飛行機がどこを飛んでいたのかも確認できますので、ぜひご活用ください。
注意点として時間入力の際にマイナス9時間をする必要があります。
例えば、お昼の12時を調べたい場合、12-9で3時を入力することになります。
5月1日(月)
投稿者 :ひかりきらきらさん
日 時 :4月30日18時
場 所 :青森県 深浦町
コメント:春の強風が吹き荒れた日です。西から東に2本の直線的な雲を発見。写真には入りきらない長さでした。他には雲がない状態なので際立っています。
この雲は「帯状形(おびじょうがた)地震雲」だと思われます。風の強く吹いているときに、形を変えずに上空に留まり続けている場合は地震雲の可能性が高いです。
このタイプは、もし地震が発生する場合、雲が長いほど早く起きるという特徴があるので、数日間は念のため注意をしておいてください。
撮影地の青森県深浦町は、1983年5月26日に発生した日本海中部地震(M7.7)の震源から程近い場所にあります。この地震の最大震度5を記録したのが深浦町です。
そして、津波が最も早く到達したのも撮影地の深浦町でした。地震から8分後には津波が到達したとのことです。
もし地震が発生したら即座に高台などへ避難することが大切なので、日頃から防災意識を高めて生活して頂きたいと思います。
更新2回目
投稿者 :マドレーヌさん
日 時 :4月30日10時
場 所 :岩手県 一関
コメント:少し、風が吹いていた。
この雲は地震雲ではなく気象現象によってできた「レンズ雲」だと思われます。レンズ雲が出現すると天気が崩れやすいと言われています。
見れば見るほど美味しそうな雲です。割り箸をさしたら、わたあめそっくりに見えるんじゃないでしょうか(笑)
割り箸っぽく線を入れてみました。
このような不思議な形をした雲の写真も大歓迎です!
5月2日(火)
投稿者 :まめちゃんさん
日 時 :5月1日18時
場 所 :鹿児島県 奄美大島
コメント:西日のところに放射線状?の雲がすごくたくさん出てました。地震雲ですか?地震多発してるので不安です
この雲は気象による雲だと思われるので心配はいらないですが、コメントにあるように撮影地の鹿児島県奄美大島では4月に4度地震が発生しました。
この地域は元々、地震が多いという特徴があります。ユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込んでいる場所なので地震が発生しやすいのです。
沖縄近海でも地震が多いですが、奄美大島と同じ原理で地震が発生しています。
2001年にはM6.0最大震度5強の地震が奄美大島近海で発生しています。同じ規模の地震がいつ起きてもおかしくはないので、普段から防災意識を高めて備えをきちんとやっておいて欲しいと思います。
投稿者 :みわさん
日 時 :5月1日17時
場 所 :山形県 東田川郡 三川町
この雲は「肋骨状形(ろっこつじょうがた)地震雲」に近いように見えます。
山形県には主に「庄内平野東縁断層帯」「新庄盆地断層帯」「山形盆地断層帯」「長井盆地西縁断層帯」という4つの断層があります。
今後30年以内にM7以上の大地震が起きる確率は1%ほどという予測がされています。
確率は高くありませんが、1%が明日起きる可能性もあるわけなので、地震への備えはやっておいて損はありません。
地震情報
3月から繰り返しお伝えしていますが、今もっとも警戒すべき場所「日向灘」でまた地震が発生しました。
地震の規模はM3.3最大震度1
これで日向灘を震源とする地震は今年8回目です。
比較的規模が小さいので南海トラフ地震を誘発するような地震ではないと思いますが、今後も注視していかなければいけない場所には変わりありません。
5月3日(水)
投稿者 :みしゃさん
日 時 :5月3日18時
場 所 :奈良県 斑鳩
コメント:走行中に見かけました。うずを巻いている様な感じでした。
この雲は「竜巻形(たつまきがた)地震雲」で間違いないと思います。
撮影地の奈良県には東西にわたって中央構造線があったり、奈良盆地には活断層がいくつも存在しています。
もし地震が起きる場合は、このタイプの地震雲だと1週間ほどが目安になっているので、念のため注意しておいてください。
5月5日(金)
投稿者 :ゆいさん
日 時 :5月4日16時
場 所 :愛知県 犬山市
コメント:東の空に見えました。
この雲は気象の雲である「ひつじ雲」で間違いないです。ひつじ雲が出ると翌日は雨になりやすいと言われています。
撮影地の愛知県犬山市の天気予報をチェックしたところ、5月5日の天気はやはり雨になっています。
せっかくのGW中にちょっともったいないお天気ですね~。
5月7日(日)
昨日、熊本県内で地震雲が出現して多くの方に目撃されたようです。まずは写真を一気に掲載させて頂きます。
投稿者 :あゆさん
日 時 :5月6日18時
場 所 :熊本県 熊本市
コメント:画像だと分かりづらいですが広範囲に広がり写っていないところにも何本も帯状の雲が広がっていました。気になりtwitterで地震雲で検索したところ他にも同じ雲を目撃し画像をアップしてる方が何名かいました。
投稿者 :くまモンさん
日 時 :5月6日18時
場 所 :熊本県 熊本市
コメント:夕日を何気なくみたらいっぱい筋状のくがあり風に流されることもなくクッキリと2時間以上消えませんでした。
投稿者 :まゆさん
日 時 :5月6日19時
場 所 :熊本県 熊本市
コメント:何気に外を見たら、数本交差する様に飛行機雲の様な物が。(一番細くて斜めに伸びている物は間違いなく飛行機雲です)数日前に震度4の地震はありました。
投稿者 :みぃかぃさん
日 時 :5月6日19時
場 所 :熊本県 上益城郡
コメント:レオさん毎回興味深く拝見させてもらってます。実家に帰省中に目撃。前々日熊本地方震度4、前日熊本地方震度2が2回ありもしやと思い投稿しました。
いずれの写真にも「帯状形(おびじょうがた)地震雲」が写っています。飛行機雲も写り込んでいる写真もありますが、くまモンさんのコメントにあるように、2時間以上クッキリと上空にとどまり続けていたという様子から、帯状の地震雲で間違いないかと思われます。
これだけ大量の帯状形地震雲が出現するのも珍しいです。このタイプは、もし地震が発生する場合は雲の幅が広いほど強い揺れになる傾向があります。
熊本県では昨年4月に発生した熊本地震以降、毎日のように余震が続いています。震度1や2という地震が多いのですが、まゆさんのコメントにあるように震度4の地震も発生しています。
おそらく熊本県にお住まい方は、防災意識も高く地震への備えもちゃんとやっていらっしゃると思いますが、今後、震度6以上の余震が発生する可能性もありますので、十分に警戒しておいて欲しいと思います。
投稿者 :おにふくさん
日 時 :5月6日18時
場 所 :大阪府 吹田市
コメント:18時50分、南西方向。かなり横長に広がってました。気象雲なのか地震雲なのかわからなかったので投稿しました。
これは規則的に波をうっているので「波紋形(はもんがた)地震雲」かと思われます。
2週間ほど前には撮影地から南西方向の大阪南部で地震が発生しています。そこから程近い和歌山県北部を震源とする地震も今年複数回起きています。
大阪~兵庫県では3月頃から地震雲が何度も目撃されるなど、大阪湾周辺の地殻内部で異変が起きている可能性があるかも知れません。
投稿者 :うさぎさん
日 時 :5月6日17時
場 所 :埼玉県 春日部市
コメント:東の方角です。今日は、他にも珍しい雲がたくさん出てました。地震雲でしょうか。
うさぎさんからは写真を2枚送って頂きましたが、その内の1枚を掲載させて頂きました。
この雲の模様は「肋骨状形(ろっこつじょうがた)地震雲」に近いものに見えます。
ただ、模様の濃淡が薄く、さほど広範囲には広がっていないようなので、もし地震が起きても規模の小さいもので済むと思います。
投稿者 :京ちゃんさん
日 時 :5月6日14時
場 所 :神奈川県 横浜市
コメント:お友達から送られてきました
赤丸で囲った部分の雲は気象の雲「ひつじ雲=高積雲」で間違いないですが、気になったのはそれ以外の部分です。
全体的に雲がモザイクがかって見えています。よーーく見ると、小さいさざ波のような模様が全体に広がっています。
昨日は風が強かったので、そのせいかも知れませんが、とても気がかりな雲です。
投稿者 :かきやんさん
日 時 :5月7日8時
場 所 :福岡県 八女市 星野村
コメント:山を眺めていたら山の上に怪し雲。反対側にもやや怪し雲です。昨日は九州は揺れてないので今日は心配です。昨日熊本の震度4の時は一瞬静かになって揺れました。
日 時 :5月7日14時
コメント:幅の広い雲です。午前中とは少し違うタイプかな。やはり気になります。
1枚目の雲は波紋らしき模様がでていますが、規則的ではなく濃淡も薄いので、そんなに心配する必要はないと思います。
2枚目の雲は、「断層形(だんそうがた)地震雲」の可能性があります。このタイプは、大規模な雨雲と似ているのですが、撮影地の天気予報をチェックしたところ、今日も明日も晴れとなっていました。
撮影地の福岡県八女市は熊本県に近く、熊本県で余震が発生すると揺れる可能性もあるので、念のため注意をしておいてください。
5月8日(月)
投稿者 :もさん
日 時 :5月6日17時
場 所 :福岡県 福岡市
コメント:夕方博多より南東の方角より逆錘の形で二本の帯状の雲がのび、18時頃からその方角から波状雲が北東~南西に伸びたのがあらわれた。完全に消えたのが20時頃。これは地震雲でしょうか?
この雲は飛行機雲か地震雲か、ちょっと判別がつきにくいです。
撮影時間帯に福岡市上空を飛行機が数機飛んでいたのですが、写真のように不自然な感じに雲が曲がっているのが不思議です。
この帯状雲も気になりますが、コメントにある波状の雲、それと写真の奥の方に写っている雲が気になります。
奥の雲は「断層形(だんそうがた)地震雲」と思われます。昨日、同じく福岡県で撮影された雲も同じタイプの地震雲でした。
撮影地のすぐ近くには「玄界灘」があり、ここは2005年3月20日に福岡県西方沖地震が発生した場所です。
福岡県西方沖地震の規模はマグニチュード7.0、最大震度6弱を記録しています。
3月、4月には玄界灘で地震が複数回発生していることから、地震活動が活発化していると思われるので注意が必要です。
投稿者 :ふしたんファンさん
日 時 :5月6日8時
場 所 :神奈川県 鎌倉市
コメント:レオさん はじめまして。西の方角に出てた不思議な雲です。思わず「パシャッ!」とカメラに収めました。
こ、これは!?なんと不思議な雲でしょうか……ミミズのような雲をヘビのような雲がクイっとつかんでいるように見えます。
おそらくこの雲は「竜巻形(たつまきがた)地震雲」だと思うので、念のため1週間ほどは注意しておいてください。
それにしても不思議な形をした雲です。こういう雲は初めてみました。一生忘れない気がします(笑)
5月9日(火)
投稿者 :みしゃさん
日 時 :5月8日16時
場 所 :鳥取県 鳥取市
コメント:南東の方角にありました。地震雲でしょうか?
この雲は一見すると「断層形(だんそうがた)地震雲」に見えますが、これは大きな雨雲で間違いなさそうです。
鳥取市の天気予報をチェックしたところ、本日と明日は時々雨となっています。鳥取地震以降、県内では余震が続いていますが、この雲に関して心配する必要はなさそうです。
ただし、今後強い余震が発生するかも知れませんので、日頃から備えは万全にしておいた方が良いのは間違いありません。
5月10日(水)
投稿者 :ルナさん
日 時 :5月10日1時
場 所 :北海道 千歳市
コメント:たまたま月を、家の中から眺めていたら…深夜なのに月になんかかかってるーと思い、はじめは光だと思ったら飛行機雲みたいに、長い雲が夜なのにはっきり見えた。
この雲はおそらく飛行機雲だと思われます。ちょうどこの時間に千歳市上空を飛んでいた飛行機が1機ありました。
しかし、3月くらいから北海道や周辺海域での地震が増加中なので、普段から防災意識を高めておいたほうが良いと思います。
5月11日(木)
投稿者 :優日さん
日 時 :5月10日10時
場 所 :宮城県 仙台市
コメント:毎朝、ひので画像というものをチェックしています。欠損があったりすると、地震が起こりやすいという話を聞いたので。
いつものように、今朝も見てみたら画像が乱れていました。2016年6月23日にも同じ現象があったようです。
少し気になったので‥
私は詳しくないし、地震雲などではないのですが、もしかしたら「ひので画像」の欠損=地震発生率が上がる。という地震予知をしている方がいるかもしれないと思い、ご連絡しました。
これは初耳でした!仕組みとしては、おそらく太陽の活動によって発せられた電磁波が衛星のカメラに影響を与えているということでしょうか。
太陽フレアから発生する電磁波はとても強力で、もし地球に直撃した場合、大規模な停電や電子機器の故障を引き起こすと予測されています。
そして、電磁波は地球の地殻にも影響を及ぼしているものと思われます。
今後も「ひので画像」に欠損を発見したら、是非ご投稿お願いします。
地震情報
昨日(5月10日)23時11分頃に岐阜県で地震が発生しました。
地震の規模はM4.0で最大震度は2でした。
こちらのページ [神事]2017年に何が起こるのか!?全国の粥占い結果まとめ~過去の的中も紹介~ でも紹介していますが、今年、岐阜県の伊太祁曽(いたきそ)神社で行われた神事、粥占いで天災について占ったところ「地震に注意」という占い結果が出ています。
そして、今年3月から岐阜県内での地震が何度も発生しています。
昨日発生した地震は、今年岐阜県内で発生した地震としては最も大きいマグニチュードでした。
高い的中率を誇る粥占いの結果と実際に地震が増加していることを考えると、岐阜県および周辺地域では警戒をしておくべきでしょう。
引き続き、岐阜県の地震も注視していきたいと思います。
更新2回目
投稿者 :よしさん
日 時 :5月11日15時
場 所 :熊本県 熊本市 中央区
コメント:虹みたいに光ってます。風は強いですが、お昼位から夕方まで同じ場所に動くことなくあります。
これは雨雲で間違いないと思います。一見すると「断層形(だんそうがた)地震雲」に見えますが、撮影地の熊本市の天気予報をチェックしたところ、明日、明後日と雨の予報になっていました。
虹のように光っているのは、雲に含まれている小さな氷の粒が太陽光を反射しているためだと思います。
投稿者 :ソフィア姫さん
日 時 :5月11日14時
場 所 :佐賀県 武雄市 周辺
コメント:友達とランチを食べに行った時に13時頃見て、14時半頃に店を出た時にも一緒の場所に雲があった。風が強いのに一緒の場所で形も崩れず…15時半頃に自宅ベランダからみても一緒の状態。
おそらくこの雲は気象のレンズ雲です。
上空の風や気温湿度などの条件によっては形を変えずに長い間留まり続けることもあるので、特に心配する必要はなさそうです。
投稿者 :ひむかさん
日 時 :5月11日12時
場 所 :宮崎県 日南市
コメント:日南の上空にこのような雲がありました。2枚送ります。もう1枚は帯状の雲ですが、飛行機雲でしょうか。明日、宮崎は天気が下り坂です。気象の雲でしょうか。
全体的に波紋の模様が出現していてモザイクがかって見えるのが気になります。
帯状の雲は飛行機雲で間違いないです。撮影時間帯の数十分前に飛行機が上空を通過していました。
投稿者 :あまさん
日 時 :5月11日11時
場 所 :長崎県 大村市
コメント:最初に気づいたのは11時。長崎県央県南から見てコンパスでは東方向(やや南寄り)。この長い雲と右横の大きな雲も、それから夕方まで動きませんでした。
最終確認したのは19時30分。横の大きな雲も少し形は変わっていましたが、原型は崩れていなかったです。北東方向にも、似た雲があり、19時ごろには段々になっていました。20:21分震度4、熊本で起きました。
奥の方に見える雲は雨雲で間違いないと思います。撮影地の長崎県大村市の天気予報をチェックしたところ、明日、明後日と雨の予報になっていました。
右側の雲も気象の「ひつじ雲」で、この雲が出ると天気が下り坂になるというのも天気予報と一致しています。
熊本では余震が頻繁に起きているので、タイミングがたまたま合ったのかも知れません。
ただ熊本県では、いつ大きな規模の余震が発生してもおかしくない状況なので、日頃から防災意識を高めておくことは大切です。
※後日訂正写真を送って頂きました。
奥に見える変な形の雲は「鞘豆形(さやまめがた)地震雲」に見えます。撮影されてからもう数日経ているので心配はいらないと思います。
投稿者 :かーこさん
日 時 :5月11日14時
場 所 :熊本県 熊本市 西区
コメント:有明海に面した場所でしたが、画面右側 長崎県/島原市雲仙 左側熊本市に向かって。2時間程雲が動きませんでした。また種類がちがう雲もありました。
スーパーの自動ドアが誰も居ないのに勝手に開閉してレジの方も不思議そうでした。夜になり、熊本震度4の地震。
この雲は長く伸びた「レンズ雲」だと思われますが、「鞘豆形(さやまめがた)地震雲」の可能性もあります。
これと非常によく似た雲が昨年の熊本地震前日に撮影されてTwitterにアップされていました。
昨日の地震雲😔😔😔
すげぇーーー!!!きもい!
なんてゆっててもしかしたら
地震おきるんかもね〜って
ゆってたらほんとにおきたもんね😔 pic.twitter.com/UyCi61mvTM— グッズ (@Da_iCE_MINORIN) 2016年4月14日
念のため、数日間は注意しておいてください。
5月14日(日)
投稿者 :かきやんさん
日 時 :5月14日0時
場 所 :福岡県 広川町
コメント:車を運転していたら 目の前に怪し雲 車を止めて見ると 飛行機雲のようですが 何か変でした
※3枚送って頂きましたが、その内の1枚掲載させて頂きます。
飛行機雲が風の影響で崩れているだけだと思われますので、心配はいらないと思います。
5月15日(月)
投稿者 :かきやんさん
日 時 :5月15日13時
場 所 :福岡県 久留米市 東合川町
コメント:あまり気にする様な事ではないのですが、写真の真ん中付近で肉眼では見えたのですが薄く虹色がありました。目の錯覚でしょうね。専門家の予測で5月の13・14・15福岡県で大地震が起こる可能性が高いという予測で私も過敏になりすぎでしょうね。
特に気になる点はないように見えます。専門家の方の予測というのは気になりますが、これは気象の雲だと思いますので心配はいらないと思います。
投稿者 :まつさん
日 時 :5月15日13時
場 所 :福岡県 福岡市 城南区
コメント:対向車のフロントガラスにて太陽の周囲に、虹的な物が写っていた為、クルマを止め写真を撮りました。こんなにくっきり見えるのは初めてだった。地震と関係があるものだろうか?
投稿者 :ココスケさん
日 時 :5月15日10時
場 所 :福岡県 太宰府市
コメント:このような現象、初めて見ました
これらは気象の光学現象で「日暈(ひがさ)」といいます。
日暈はよく大地震の前兆といわれていますが、ほとんどの場合が天気が下り坂になっていく前兆です。
ただ、日暈は2010年に発生したスマトラ島沖巨大地震の4日前に各地で目撃されていることから、地震の前兆現象という可能性も完全には捨て切れません。
撮影地である福岡県の天気予報をチェックしたところ、明日も明後日も晴れとなっていたので、もしかすると、地震の前兆ということも考えられます。
次の写真も同じく福岡県で撮影して頂いたものです。
投稿者 :ぷーこさん
日 時 :5月14日16時
場 所 :福岡県 遠賀郡 遠賀町
コメント:いろんな方向に同じような雲が多数ありました。
これはかなり気になる雲です。何本かの「帯状形(おびじょうがた)地震雲」らしき雲と交差するように「放射状(ほうしゃじょう)地震雲」が出現しています。
先に紹介した日暈とこの雲は同じ福岡県内で撮影されています。念のため、福岡県にお住まいの方は1週間ほどは警戒しておいたほうが良いと思います。
備えあれば憂いなしですっ!
投稿者 :ちーちゃんさん
日 時 :5月15日10時
場 所 :佐賀県 嬉野市
コメント:虹の雲がでてました。あまり見ない曇なのでちょっと怖いかも。
キレイですっ!これは「彩雲(さいうん)」という現象で間違いないです。
基本的に彩雲は気象現象によるものなので地震の心配はないかと思いますが、2008年5月12日に発生した中国の四川大地震の直前、そして2011年3月11日の東日本大震災の前にも彩雲が目撃されていたので日暈と同じく、地震との関連性を完全には否定できません。
ちなみに彩雲は吉兆とされています。これからちーちゃんさんに何かラッキーな出来事が訪れるかも知れませんよ~。
この写真を見たみなさんにも、ラッキーが訪れますように!(ー人ー)
5月17日(水)
投稿者 :ねここさん
日 時 :5月15日5時
場 所 :熊本県 熊本県 荒尾市
コメント:いつも楽しく読ませて頂いております。地震雲かと思われるものが広がっていたので写真を送ります。正確な日時は2017/5/15 午前5時31分です。朝型と言うこともあり、尚更不気味でした。
撮影した後にGoogle検索を何となくしたのですが、面白いことに「2017年の5/13~5/15」の間、「2017年の5/14前後」に九州(主に福岡)で巨大地震が予想されているのです。
この写真を撮影した場所、荒尾市は福岡県との県境に位置します。もしかしたら近い内に地震が起こるかも知れませんね!熊本地震の時が大変だったので、本音を言うと嫌ですが(^_^;)
奥の方に広がっている雲は「断層形(だんそうがた)地震雲」のように見えます。天気予報をチェックしたところ、雨雲ではなさそうです。よーーーく見ると、波紋も出現しています。
おっしゃっている巨大地震の予測は外れたのかも知れませんが、熊本県では熊本地震の余震が続いていることもあるので、日頃から備えは万全にしておいてください。
投稿者 :おにふくさん
日 時 :5月16日18時
場 所 :大阪府 大阪市 東淀川区
コメント:夕焼けに染まる雲がやけに規則的に並んでいましたので投稿しました。西方向18時55分です。
この雲は「波紋形(はもんがた)地震雲」かと思われます。夕方の写真なので判断しにくいですが、波紋もくっきりと出ていて広範囲に広がっているように見えます。
それを裏付けるかのように次の写真にも同じタイプの地震雲が出現しています。
投稿者 :ゆうかさん
日 時 :5月16日19時
場 所 :兵庫県 伊丹市
コメント:夕日が綺麗で外に出てみると地震雲が出ていました。
これも「波紋形(はもんがた)地震雲」です。やはり、くっきりと波紋が出現しています。
大阪と兵庫県で同じタイプの地震雲が出現しているということは、局所的なものではなく、それなりの範囲に渡って出現したということになります。
3月頃から大阪湾を中心にして、地震雲の目撃が増えているので注意は必要です。
兵庫県といえば神戸があり、ここは1995年に阪神淡路大震災(M7.3、最大震度7)が発生した場所でもあり、さくらさんの未来予知に出てきている場所でもあるので、やはり備えだけは万全な状態にしておくことが大事だと言えます。
5月21日(日)
投稿者 :ゆったんさん
日 時 :5月21日5時
場 所 :和歌山県 有田市
コメント:やや北よりの東の空が赤く、雲も放射線状のような変な雲で、そこにはっきりとした縦の雲がありました。見づらいかもしれませんが、地震雲でしょうか。今日の朝の話です。大きい帯状の雲の横に真っ直ぐのびた雲です。
縦に伸びているこの雲は「竜巻形(たつまきがた)地震雲」に近いものかも知れません。このタイプは縦方向に立ち上がって出現することも多いという特徴があります。
もう1枚送って頂きました。
場 所 :和歌山県 海南
コメント:さっきの写真の少し前。場所は違いますが 方向は同じぐらいです。
この雲も「竜巻形(たつまきがた)地震雲」だと思います。グルグルと渦巻いて名前の通り、竜巻のような雲に見えます。
少し気になるのが撮影地の和歌山県北部では、今月だけですでに3回地震が発生してします。
元々、地震が起きやすい場所なので回数だけでは判断できませんが、2011年7月には最大震度5弱の地震が起きている場所でもあるので、念のため注意はしておいてください。
地震情報
今もっとも警戒すべき場所「日向灘」で地震が発生しました。
地震の規模はM3.4で最大震度1。
今回の震源は、3月と4月に発生した地震の震源よりも南のほうに移動しています。
3月に5回、4月に1回、5月に2回と回数は減っているのかなと思いますが、南海トラフ地震の引き金となる可能性があるので、今後も注視していきたいと思います。
5月22日(月)
投稿者 :たかひろさん
日 時 :5月21日18時
場 所 :岐阜県 各務原市
コメント:いつも、興味深く拝見させていただいてます。今日の仕事帰りに夕日を眺めてたら、夕日の左側に虹色の雲を見つけました。各務原市からほぼ真西方向に、その虹色の雲がありました。
これは光学現象である「彩雲(さいうん)」というものです。吉兆とされているので目撃して撮影できたのはラッキーだと思います!
基本的に彩雲は気象現象によるものなので地震の心配はないかと思いますが、2008年5月12日に発生した中国の四川大地震の直前、そして2011年3月11日の東日本大震災の前にも彩雲が目撃されていたので、地震との関連性を完全には否定できません。
他に熊本県のキュータマさん と福岡県のぷーこさんから写真を送って頂きました。キュータマさんの写真はカメラのレンズフレアという現象、ぷーこさんの写真は気象の雲だったので掲載を割愛させて頂きます。
5月23日(火)
投稿者 :ドゥさん
日 時 :5月22日5時
場 所 :茨城県 鹿嶋市 下津
コメント:ベランダの窓を開けたら
この雲は典型的な「帯状形(おびじょうがた)地震雲」です。この時間帯に、飛行機は撮影地上空を飛んでいませんでした。
写真を見ると日が昇っている方向から地震雲が伸びていて、撮影地の鹿嶋市が海沿いにあることから、この雲は茨城県沖から発生したものと推測できます。
ここ最近、茨城県沖の地震で少し気になる兆候が現れています。
大地震が発生する前には、群発地震のように小さい規模の地震が続く期間があって、その後、地震の回数が減少する静穏期間をむかえて、その後、大地震が発生するというパターンが見られます。
ここ半年間で起きた茨城県沖の地震の回数を数えたところ、11月(6回)→12月(6回)→1月(4回)→2月(8回)→3月(5回)→4月(4回)→今月5月(2回)となっています。
もしかすると茨城県沖は今、静穏期間に入っているのかも知れません。
写真を見ると、幅が広くて長い帯状の雲なので、もし地震が発生する場合は規模が大きくなる可能性があるので警戒しておいて損はないと思います。
投稿者 :もふもふさん
日 時 :5月22日5時
場 所 :茨城県 牛久市
コメント:今朝5時45分に南の空を撮影したものです。画面中央にまっすぐに伸びた雲があり、飛行機雲だろうと思ったのですが、そのすぐ横にもう1つあるのが少し引っかかったので投稿させていただきました。地震雲だとしても、いつも通り大したものでなければ良いのですが。
この雲も「帯状形(おびじょうがた)地震雲」だと思われます。撮影時間帯には飛行機は飛んでいませんでした。
もしかすると、この雲はドゥさんが撮影した地震雲と同じ雲かも知れません。南の空を撮影したということは、雲は東から西に伸びているものと推測できます。
牛久市からまっすぐ東方向に鹿嶋市があります。
もし茨城県沖で大きい地震があると茨城県だけではなく、関東一帯も揺れるので関東にお住まいの方は念のため注意しておいてください。
投稿者 :マスクマンさん
日 時 :5月22日21時
場 所 :大分県 豊後大野
コメント:いつも興味深く拝見しています。ありがとうございます。地震雲ではないのですが、海上保安庁のHPに「豊後水道、臼杵港において、水深が減少している箇所が存在」と出ている、、と紹介しているツイッターをたまたま発見。
「海図図載水深より約2m減少」とのことです。何か関連があるんでしょうか。。住んでいる地域は異なりますが、すごく気になります。。レオさんこれからも更新どうぞよろしくお願いします。
情報ありがとうございます。
昨日(5月21日)に、大分県の地割れや中央構造線断層を特集した記事、[異変]大分県で地割れが拡大中~原因は?地震との関連は!?~ を掲載しましたが、マスクマンさんの豊後大野市で地割れが発生しています。
臼杵港(うすきこう)は、豊後大野市と同じく、中央構造線沿いにあります。水深が2メートルも減少しているということは、海底地形の変化が起きていると推測できます。
水深が減少しているということは、海底が盛り上がっているというなので、フィリピン海プレートに押されて地殻に圧力が加わった結果、このような変化が起きているのかも知れません。
少し調べただけなので確かなことは言えませんが、大地震の前後に海底地形に変化が起きるという情報を見つけたので、注意が必要かも知れません。
マスクマンさんがお住まいの周辺にも地割れが広がっているようでしたら、早めに避難をしてください。
投稿者 :ミラさん
日 時 :5月22日
場 所 :長野県 飯山市
コメント:目撃や遭遇したときの状況:既にご存知かとは思いますが長野県飯山市で土砂崩れが有ったと報道されていました。大分は中央構造線、長野はフォッサマグナ。この場所で同じタイミングで起こるのは、偶々のようには感じられないのですがどうなんでしょうか?
レオさんはどのように考えられているのか知りたくてメッセージを送りました。この件の記事を作成中かも知れないのでこちらのメッセージはアップしなくて結構です。
この件については記事にする予定がないので、こちらで返信させて頂きます。
確かに長野県にはフォッサマグナ(東北日本と西南日本の境目となる地帯)が通っていますが、今回の土砂崩れに関しては、雪解け水の影響だったようなので、地震を引き起こす地殻変化とは関係なさそうです。
しかし、10世帯に避難勧告が出るなど事態は深刻です。
地震もそうですが、常日頃から自然災害を想定して備えを万全にしておくことが大事なんだなと改めて思いました。
5月24日(水)
非常に珍しい雲がTwitterにアップされていましたっ!
その名は「笠雲(かさぐも)」
富士山に「笠雲」出現!ライブカメラでもバッチリ捉えましたよ!
↓詳細はhttps://t.co/3V3WUTgjuj pic.twitter.com/JVZCfLcBTu— ウェザーニュース (@wni_jp) 2017年5月23日
なんということでしょう。富士山が麦わら帽子をかぶっているようにしか見えません。
連日暑いし、もうすぐ夏だし、ファミマのリッチフラッペストロベリーが旨すぎるしで、富士山も夏モードといったところでしょうか。
こんなに見事な笠雲は非常に珍しいです。形が美しい!
富士山に笠雲がかかると、天気が崩れると言われています。明日の富士山周辺の天気予報をチェックしたところ……やはり雨でした。
あっ、そういえば、夏の前には梅雨があったことを思い出しました。
『富士山よ、麦わら帽子はまだ早いよ~』
※後日、富士山付近にお住まいの方から雨の前には笠雲がよく見られるとの情報をいただきましたっ!ありがとうございます。
5月26日(金)
投稿者 :ぷーこさん
日 時 :5月25日18時
場 所 :福岡県 遠賀郡 芦屋町
この雲は「弓状形(きゅうじょうがた)地震雲」のように見えます。
もし地震が発生するとしたら、このタイプの場合は雲の出現から3日くらいが目安となっています。
撮影地から日が沈む方角には「玄界灘」があり、ここは2005年3月20日に福岡県西方沖地震(マグニチュード7.0、最大震度6弱)が発生した場所です。
3月から玄界灘を震源とする地震が増加していましたが、ここ最近は地震活動が落ち着いているようなので心配はいらないと思いますが、引き続き、地震の推移は見守っていきます。
5月28日(日)
長野県北部を震源とする地震が立て続けに発生しました。大地震の前兆現象である群発地震の可能性があります。
5月27日の18時~22時過ぎにかけて、同じ場所で合計7回の地震が発生しています。
地震規模の推移は、M2.5→M1.9→M3.9→M2.8→M2.0→M3.1→M2.4となっています。
今のところは小さい規模の地震ですが、今後大きな地震が発生する可能性があるので、長野県、新潟県、群馬県にお住まいの方は十分に警戒してください。
更新2回目
投稿者 :林檎さん
日 時 :5月27日16時
場 所 :熊野灘
コメント:越前岬沖地震昨日雨雲レーダーにて、10分前後には何も無いです。滋賀県とメガマウスが上がった三重の熊野灘に綺麗な円の降水量。バグにしても、ラインを結ぶと昨日の福井沖に真っ直ぐのような気がします。
アップ画像もありますが1枚しか投稿出来ないようなので広範囲のものを…。昨日は北に電気を帯びた様な周りがグレーの白い薄めな雲がありました。日没も綺麗な藍色の空で…最近空が透き通る様に海外かの如く綺麗な時があると思うのは私だけでしょうか?
熊野灘のところにある青い丸が雨が降っている範囲を示しています。
コメントによると、10分前後には何もなかったということなので、ごく短時間の間で局所的に降ったということだと思われます。地震と雨が関係しているという話は聞いたことがないので、心配はいらないかと思います。
おっしゃるように、昨日、福井県沖でM5.0最大震度2の地震が発生しています。
この地震の震源は、1963年に発生した越前岬沖地震(M6.9)の震源からごく近い場所です。
福井県沖での前回の地震は2011年2月9日なので、めったに揺れる場所ではないことが分かります。
そして、前回の地震から1ヵ月後には東日本大震災が発生しているので、昨日起きた地震は少し気がかりです。
投稿者 :ゆうちゃんさん
日 時 :5月26日19時
場 所 :愛知県 豊田市
コメント:車で東に移動中に横に長い雲を見つけて気になり写真を撮りました。この日は、雨上がりに半円がしっかり出た虹も見ることができました。昨晩地震があり二日前の写真なので送ります。
ちょっと分かりにくいですが、地震雲の場合は「帯状形(おびじょうがた)地震雲」かと思われます。
昨晩の地震とは福井県沖の地震のことだと思いますが、撮影地からはかなり離れているので関係性はないかと思います。
見た感じは、それほど大きい雲ではなさそうなので、もし地震が起きても小さい規模だと思います。
5月29日(月)
投稿者 :不思議小僧さん
日 時 :5月28日19時
場 所 :宮崎県 小林市
コメント:管理人さま、いつもご掲載頂きありがとうございます。本日午後19時30分頃に霧島連山上空に鹿児島大隅東方沖、トカラ列島方面に向いた雲がありました。フライトレーダーの確認はしておりませんが、念のために報告いたしました。
いつもご投稿ありがとうございますっ!
フライトレーダー24で確認したところ、撮影時間の数十分前に飛行機が近くを通過していたので、右側に写っている真っ直ぐ伸びた雲は飛行機雲だと思われます。
しかし、左側の雲は「肋骨状形(ろっこつじょうがた)地震雲」に似ています。
そして、撮影から40分後くらいに20kmほど離れた場所(熊本県球磨地方)でM2.5の地震が発生していました。もしかすると、この地震の前兆だった可能性があります。
更新2回目
投稿者 :まむさん
日 時 :5月28日19時
場 所 :兵庫県 神戸市 須磨区
コメント:食事も終わりふとキッチンの窓から西の空を見ると竜巻の様な雲が出ていました。結構長く出てひょっとしたら地震雲かもと思い投稿しています。
何でしょうかこの黒く不気味な雲は……竜巻が発生したようにしか見えませんが、そのような情報は見当たりませんでした。また火災による煙にも見えますが、火事の情報もありませんでした。
となると、これは間違いなく雲です。でも「竜巻形(たつまきがた)地震雲」とも違うみたいです。
これを見てすぐに思い浮かんだのが、関東大震災の直前に現れて空を覆ったという「黒い雲」です。当時の目撃情報によると、突如として黒い雲が湧き立つように空に広がっていったとのこと。
この写真の雲も湧き立つ感じで発生しているように見えます。
撮影地の神戸といえば、さくらさんの未来予知に出てきた場所でもあり、さくらさんが繰り返し見ていらっしゃるということもあるので、これは非常に気がかりな黒い雲です。
念のため、しばらくは警戒レベルを上げておいた方が良さそうです。
※後日、須磨区から西側にある加古郡での工場火災による煙という情報を頂きました!
投稿者 :明石家たこさん
日 時 :5月28日17時
場 所 :兵庫県 明石市
コメント:5/29更新2回目の、神戸市須磨区まむ様の投稿ですが、須磨区から西側にある、加古郡での工場火災です。須磨区まで見えてたんですね。びっくりしました。加古郡の東隣(須磨区から火災方面)の明石市から見ましたが、最初は巨大な雨雲かと思う真っ黒な物が空に。よく見たら地上から立ち昇る煙でした。雲が煙か解らない程の質感でした。
「神戸市 火事」で検索をしていたので出てこなかった情報だったようです。情報ありがとうございますっ!
5月31日(水)
投稿者 :みーちゃんさん
日 時 :5月30日19時
場 所 :広島県 安芸郡 海田町
コメント:見た事がない雲だったのでいろいろ調べてるうちにこちらのサイトにたどり着きました。地震雲でなければいいのですが…
この雲は「すじ雲(別名:巻雲)」という気象の雲だと思われます。秋に出現しやすく、この雲が出ると天候が崩れることが多いという特徴があります。
撮影地の広島県安芸郡の天気予報をチェックしたところ、今日の天気は雨となっていました。
ですのでご安心くださいっ!
もし地震雲らしき不思議な雲を発見したら、「パシャ!」っと撮影して、ご投稿お願いします!随時更新します!